2022年8月26日金曜日

ディアブロイモータル(ティラエル)PL176、シャドウウォー予選、古の闘技場!

今日は、シャドウウォー予選!


対戦相手は、最近ウエストマーチ等でよく見かけるクランtantakaです。DIABLO3で一緒に遊んでいたMari(Segreta)さんが所属してました:D

BoBo27 vs tantaka20と、人数ではBoBo有利となりましたが、これまでBoBoのシャドウウォー参加人数は常に50人超えていたので、アクティブ数かなり減りましたね、、

サブ1で石像倒したらサブ2へ移動してバフを高めるBoBoに対してtantakaはメインに全戦力を集中して戦うスタイル。当然バフを優先する方が強いので、人数さ8人以上に圧勝!

土曜日は、DIABLO3シーズン27開始日ですが、シャドウウォー決勝戦は出ます。
決勝の相手はクランAce!今のアクティブでは惨敗確定でしょう。最低でも60人ぐらい集めないとダメっぽいですが厳しそうだ。。


木曜日は21:30に古の闘技場イベント開催!
私、Fox@BoBoさん、のらねこ@BoBoの3名しか揃わなかったけどせっかくのPvPイベントなのでそのまま参戦!
最初は人少なかったですが5分切ったぐらいからぞろぞろと参加者が増え、金返せ氏やLexar氏等クランDominate Brigadeの方々も参戦!Micnもさりげなくソロで参戦してましたね。

結果的には、我々チームが久しぶりにWINでした!


Fox@BoBoさんとマッチング!
普段からDiscodeでお喋りしながらやってるチームメンバーの一人ですが、伝説ランクで戦場に入り浸っているVCメンバーは今現在5名程います。味方同士の時は連携高めて、敵同士の時はぶっ殺し合う!
今回は、新たなビルドでチャレンジ中との事でしたが、総力的にこちらが上だったようで、石像押し切ってWIN!


再びFox@BoBoさんとマッチング!
マルチショットぶっぱが痛すぎます。。
KILL数的に拮抗しましたが、戦力互角だと攻め側不利でLOSS、、


戦力的に見てこれはキツイと一目でわかる・・・
こちらにはArroritt氏を止める共鳴5000+な方不在により氷ビームで無双されました、、


KILL数分け合う総力戦でしたが、石像押し切られて敗北。。
負けると「倒す」って表示されるんだけど「敗北」の間違いじゃないかな?


戦力がちょいと偏ってしまった試合。一方的に石像押し切りでした。


相手チームには動きが良くて上手いプレイヤーが揃ってましたが、味方チームのBarb(WW吸込&タゲ受け)やNec(CC攻撃)のサポートと、火力組となるaryud氏、hikaru氏、私の3名が上手く連携する事ができ、危なげなく55KILLでWIN!

夜2時間ガッツリ戦場やると、ダンジョン周回やフィールド狩りする時間が削られてしまう・・・

2022年8月25日木曜日

ディアブロイモータル(ティラエル)PL174、ゾーンイベント積極的に参加!今日も戦場へ!

期間限定ボス襲来イベントは毎日AM12:00って・・・
仕事休みの日ぐらいしか参加できないって、、


ゴルゴスラのこだまは、町近くに沸きますね。


水曜日はゾーンイベント「古の悪夢」
体感30%ぐらいの確率でレジェンダリー装備がドロップしますが、最近は参加者毎回同じようなメンバーになってきちゃいましたな。。


HELL4倒したらすぐにHELL5へ行くと、レジェンダリー装備Get確率2倍!(2回出来るから)
Foxさんがガシガシ削ってくれるので、我々戦闘レーティング5000以下の若輩者達はまわりの雑魚掃除係っす、、

同様に、呪われた馬車もHELL4やってからHELL5間に合います。
誰もいないとゾーンイベント開始せずに止まっているっぽいですね、、


今週のシャドウ・ウォーは、Aceと同じ組に!


クランBoBoも、2ヵ月経過して、ゲーム開始時主力だった方々の多くが元のゲームに戻ったり、飽きて止めたりしており、長らくログインしなくなったメンバーを解雇してる事もあって今現在、登録人数55名となってます。さらにPoEの新リーグ、FF14の新パッチ等によりアクティブ率低下している状況の中、どのくらいのメンバーが参加してくれるのかな?30名ぐらいだとすると、Aceの戦力(おそらく50~60と予想)には及ばないでしょうね。

まずは木曜日のクランtantaka戦ですが、どのくらいのアクティブなのか?未知数です、、


今日も昼と夜ガッツリ戦場へ!
こちらのチームまんべんなくKILL数取れてますけど、XDカチューシャ氏、暇神オロ様氏、OZIZI氏3人だけで40KILL取られてしまい敗北。
DHの数がめちゃくちゃ多い試合でした・・・


共鳴7000のSaderレッカ@DIAC氏が重戦車の如く剣振り回しながら突っ込んでくる!
終始掻き回されてしまい後手後手になって敗北、、、


-たかやん-@Ace氏のビーム炸裂17KILLもあって本日5戦目にして初勝利。


その後、さらに3回負けて勝率が48%までダウン、、、
すると普段マッチングしない初めて見る名前の方々と同じ試合に。
共鳴3000ちょいの方が戦力上位な感じなので、少し無理して突っ込んでも行けちゃう感じになります。共鳴5000+のスペックだと、共鳴3000ぐらいの相手でもこんな感じで戦えるのかなぁ、、って羨ましくなっちゃうなぁ。


今日もArroritt氏と敵味方で良くマッチングします。


こちらのメンバーかなり豪華だったんですけど、共鳴7000+のDH Miorinn氏と共鳴5000+(でしたっけ?)のカティス氏2名を抑えきれずに敗北。
Miorinn氏の攻撃数発食らうと死にます・・・


接戦でしたが、僅かに力及ばず敗北。
今日負けまくりで勝率46%までダウン、、、


mikeneko777氏とは今日良くマッチングしましたが、煙幕駆使した動きが上手いのと、攻撃めちゃくちゃ痛いと思いきや共鳴5000+な方でした、、、味方だと頼もしいけど、敵だと攻めるルート(立ち位置)が一緒なのか?鉢合わせする場面が多くて、正面撃ち合いでほぼほぼ負けちゃう・・・


死亡6の内4ぐらいmikeneko777氏に打ち殺されました、、
ちょいと一方的な試合になっちゃいましたね。


本日24:00近く最後のマッチは、ティラエルサーバーを代表するメンバーの方々が大量にマッチング!VC使って足並み揃えてるのかな?
共鳴5000超えたBarbのMicnさん(名前:奥さんの共鳴9999)WW吸込みで受けるダメージがエグい・・・死亡6の内3回WWで死んでます、、画面半分ぐらい離れていても吸い込まれちゃう!

2022年8月24日水曜日

ディアブロイモータル(ティラエル)PL172、戦場!古の闘技場ハイレベル過ぎ!

まずは今日の戦場から!


二桁KILLで奮闘しましたが、相手チームのMonkとNecroによるCC攻撃の連携が上手かったっす。


共鳴7000+の鬼強クルセイダーのレッカ@DIAC氏、共鳴4000+がいないこのメンバーに入ったらそりゃ無双になっちゃいます・・・


Fox@BoBoさん、Micn(わいが盟主や)@すーぱーうるとら盟主(1人クラン)さんのコンビにやられました!二人とも硬いし痛い!


DHのNKZyyy氏戦闘中動きが良いなぁと感じましたが、結果的に16KILLとはお見事!


これは戦力差があり過ぎて一方的になっちゃいましたね。
共鳴5000+のDH Veles氏止められる人が相手チームにいないでしょう・・・


攻め側なので55KILL以上になりますが、時間切れギリギリで何とか石像押し込んで勝った試合。2桁KILLが5人で合計77KILLと、久しぶりに殺しまくった試合でした。


再びFox@BoBoさんとマッチング!
-たかやん-@Ace氏と共に二桁KILLと暴れられてしまい攻めきれず。

今日は攻めが多かった事もあり7連続負けして戦場スコアが伸び悩んじゃいました、、


久しぶりに、21:30に開催される古の闘技場にクランで声かけて4名集めて参戦!
すると、Dominate Brigadeの主力な方々がいらっしゃる!


タイマンか!?と思いきや、Aceの主力+Micnという極悪パーティーも参戦!?
キクラスラピッツのダンジョン周回してたみたいで、5分前の開催アナウンスに気づいて参加しにきたようです。
このメンツだと無課金&微課金勢は、秒で消し飛びますな・・・


Foxさんのターゲットに合わせる作戦。最初に遭遇したLexarさんを狙って落とせましたが、その後近くにいたGA1さん狙うも下からAceの方々が急襲!SKILL切れ&ライフ激減したのでとっさにMAP右上に逃げた所を金返せさんが追撃してきてトドメ刺されちゃいました。
戦力的に先にAce+Micnさんチームを全員で狙うのが良いと思われますが、先に遭遇したのはDominate Brigadeチーム。バトルロワイヤル形式のゲームなので、攻めだけじゃなく引く動きも必要ですが、敵と遭遇しちゃうとついつい攻めの一手になっちゃいますよね、、あの場面は、Ace見えた時すぐ後ろに引くのが答えでしたが、とっさに判断出来ず経験不足が露呈してしまう事に。最終的に勝ったのはAce+Micnさんチーム!

予想外にもティラエルサーバー上位戦力クラン同士のハイレベルな戦場になりましたね。
各クランで積極的に参加出来れば、バトルロワイヤル楽しめそうです。


その後2時間30分近くダンジョン周回!
セット装備は4つドロップも、成果無し・・・

DIABLO3シーズン26個人結果発表&リーダーズボードチェック

DIABLOⅢシーズン26終了。


(個人成績)
・プレイサーバー:NORTH AMERICA
・プレイモード:シーズン26ハードコア
・シーズン期間:日本時間2022年4月16日~2022年8月22日迄の129日間
・パラゴンポイント:1205
・プレイ時間:63時間(遊んだのは4/28までの13日間、平均時間4.8/日です)
・NR回数:594回
・Bounty回数:104回

・主なプレイキャラ:
 WD(Arachyr Spider)=ソロGRプッシュ
 Monk(Inna Ally)=NR
・キャラ死亡:0回
・WDソロ Arachyr Set GR130(Rank10)


プレイ時間はトータル63時間で、シーズン25の298時間よりも6分の1に。これまでシーズンは平均400時間ぐらい遊んでましたが、Meta Runする日本人ハードコアプレイヤーが4人揃わず、まともにRUN出来なくなってしまったのと、4/29からDiabloⅡResurrectedのラダー開始してしまったので、シーズン26は、僅か13日間のみのプレイとなりました。

それでもWDソロGR130クリアで、Rank10に踏みとどまったのを見ると、DIABLOⅢを長期間遊ぶプレイヤー自体かなり少なくなっているのは間違いないでしょうね。


WDソロは、yellowall2氏がGR137クリアしてRank1に!
S25に続いて2シーズンRank1達成です。
彼は、シーズン25最初はソフトコアで遊んでおり、ソロリダボ1ページ目にランクインしてますね。4ヶ月間遊び通したようです。
Rank2~9まで初めて見かける名前の方々ですが、クリア記録から見てレベルは非常に低いですね・・・
私は、僅か14日間のプレイという事もありGR130クリア止まりでしたが、Rank10に踏みとどまりました。ソフトコアの記録から比較するとPL3000ぐらいまで上げればGR140~142ぐらいになったかな。


Barbソロは、Mefesto@nCgが復活のRank1!
過去シーズンにおいて長期間USハードコアの頂点に君臨し続けてきたClan nCgの主力としてその名を轟かせてましたが、ここ最近はシーズン開始数日ぐらいしか遊ばなくなってましたが、今シーズンは2ヵ月ぐらい遊んでいたようです。


Saderソロは、知らない人の名前ばかりに、、レベルはかなり下がっちゃってます。。
一昔ガチ勢だったVaxis@nCg氏久しぶりに名前見かけました。今シーズンは1ヵ月ぐらい遊んでいたようです。


DHソロは、BrokenString@nCg氏がRank1!
彼もDIABLOⅢ界では有名なプレイヤーですけど、Bot常習犯が発覚してからは格が落ちちゃいましたね。最近はEUサーバーのソフトコアで長らく遊んでましたが、今回はnCgチームとして1ヵ月ぐらいUSハードコアで遊んでいたみたいです。


Monkソロは、ハングル文字の方がRank1に。
Monk専業のLaski@MN氏は、リダボ上位常連な方です。


Necroソロも知らない名前が多いですね。
元ガチ勢のBaliey@nCg氏も1ヵ月ぐらいしか遊んでいないようです。


Wizソロは、久しぶりに復帰したxASAPx@BikPng氏がRank1!
長い期間、リダボ上位常連として実績残している有名プレイヤーです。


4人GRは、BikPngがRank1、続いてnCgと、元大御所Clanが上位独占という結果。
彼らはプレイヤースキルが高いので、シーズン4ヵ月続いた中で1ヵ月ちょっとぐらいのプレイ期間ながら、キッチリ記録を残しましたね。

シーズン26は、ビルド的に大きな変化が無いシーズンだったので、不参加を選んだプレイヤーが多かったようです。また、D2Rのラダーとも被り、PoEもリーグ開始したし、6月からはDiablo Immortalも発売した事で、さらにプレイヤー数減らしましたね。

シーズン27は、エンジェリック武器によりビルドが大きく変化するシーズンとなるので、PTRでの評判は高いようですが、私個人的には、Diablo ImmortalのPvPにハマっているので、メタパーティー組めるメンバーが揃わなければ、シーズン25同様2週間程度遊んで終了になるかもしれません。

2022年8月23日火曜日

ディアブロイモータル(ティラエル)PL169、シャドウクラン初日!戦場スコア稼ぎ!

シャドウクラン初日は、クエスト消化や流血の道等、やる事沢山!


The Exaltedの盟主Driveby氏がBoBoに入っとる!
BoBoがThe Exaltedを吸収・合併というよりは、Driveby氏が真っ先にThe Exalted脱退してBoBoに入った感じみたいで、クラン自体は解散せずに残っている(そもそもクラン解散という機能あるのかな?)ようです。ただ、The Exalted脱退する人でBoBo入り希望する人は優先的に受け入れるようですが、きちんとアナウンスしてるんでしょうかね?


シャドウクエスト「流血の道」はさくっとフロア100までクリア!
1から100までやるの結構時間かかるんですよね・・・


Foxさん@BoBoと久しぶりにマッチング!
詐欺師6セット効果の爆発はダメージが凄まじいっす、、、


Wizのみんてぃあ氏、レーザービームで35KILLの無双!
こちらも戦力的に決して負けていないのに、強烈レーザーで溶かされちゃいましたね・・・


これは極端なマッチングでした。戦力差がありすぎます、、、


Foxさんと2回目のマッチング!またしても敵同士、、
とにかく硬くて、しかも矢が痛いっ!



共鳴4000+のお強いプレイヤー不在の試合だと、二桁KILLが安定してきました。


しかーし!みんてぃあ氏、猫型ジャイコ氏等のトッププレイヤー達が相手になると、まったく歯が立たず、、それにしてもこの試合は戦力差がエグすぎた・・・


時々、お初なメンバーで構成された試合にマッチングされます。
19KILL出来ましたが調子に乗って雑に突っ込みすぎてたので、7Deathしちゃってます。


こちらのチームは伝説ランク帯で日々マッチングしている強豪勢!
相手で名前知っているのはMirafyu氏ぐらいで、結果的に戦力差大きかったですね。


Arroritt氏は共鳴5000+のレーザーWizで、今日は数多く敵味方それぞれでマッチングしましたね。レーザー痛すぎます!
相手のKILL数TOPとなっている-たかやん-@Ace氏もかなりの回数マッチングしました。共鳴3000ぐらいのスペックながら常にKILL数上位になっている上手いWizな方です。


Micnさんとも何回かマッチング!
相手次第ですけど、KILL二桁ボチボチ取れるようになってきました。
共鳴が280増えただけでここまで結果が変わってくるという事は、共鳴2800と3080の間にブレイクポイントがあるのは間違いないのかな?


熊っち氏も昔から頻繁に戦場で顔を合わせますが、共鳴2000ぐらいと決して高くないキャラスペックにも関わらず毎回KILL数稼いでいるのは、立ち位置やビームの打ち方が優れているからなのでしょう。

この試合、結構接戦でしたが、辛くも勝利!
レイミー@Dominate Brigade氏や金返せ@Dominate Brigade氏らティラエルサーバーを代表するPvPerな方々相手でしたが、超絶硬いMicnさんがWW吸込みで足止めしている後方から俺や熊っちさんが撃ち込む事でKILL数稼いで防ぎ切りました。


今度は敵側に熊っち氏とMicnさんが!
Micnさんめちゃくちゃ硬くて削り切れん・・・


Arroritt氏、27KILL恐るべし。
55対50の大接戦を何とか制してWIN!

今日、昼4回、夜20戦ぐらい戦場やりましたが、やはりKILL数が明らかに増えていて、上の方に名前が載る回数が倍増してます。何回かは、エグいメンバー達とマッチングしてKILLほとんど取れずに下位に沈んだ試合もありますが・・・

共鳴3000ぐらいのプレイヤーは間違いなく多いです。
共鳴3000超えたら、共鳴2000台のプレイヤーを明らかに倒しやすくなったので、共鳴4000までは上げれなくても3500ぐらいにすれば共鳴3000クラスの方々を簡単にKILL出来るようになるんじゃないか?って思っちゃいますが、実際手応え変わるんでしょうかね?

血塗れの翡翠をランク5から6へ(星2GEM残り2個必要、+90)、ハウラーをランク5から6へ(星2GEM残り4つ必要、+100)で合計+190は上げられそうなので、3080+190=共鳴3270が現状、私のMAX値です。
そっから上狙うとなると、ランク7まで上げるか?血濡れの宝石(星2ランク10)を星5GEMに変更する必要が出ますけど、距離取ればダメージ+20%のGEM効果に加えて、ランク10による追加効果のダメージ+10%が強いので手放せないなぁ、、