2025年8月6日水曜日

ディアブロイモータル PL982、幸運の風ONにして忘却の柱70回RUN!

幸運の風によりレジェンダリーアイテムのドロップが2倍になるので、インフェルノ8装備集めの為、忘却の柱70回RUN決行!


【合計70回分データ】
レジェ数:80個
ステ3魔力2:24個(30.0%)
ステ3魔力3:10個(12.5%)
ステ3魔力4(永遠装備):0個(0%)
ステ3ドロップ数:34個(42.5%)
ゴブリン発生数:2回(2.9%)

魔力4の神聖装備が0だったのは想定外!
これまで、1~2個必ずドロップしていたのに残念・・・
でも、ステ3ドロップ率Ave30%って言われている中で、42.5%は上振れかな。

データ集計し始めてからのデータも載せておきます。
【合計603回分データ】
レジェ数:569個
ステ3魔力2:122個(21.4%)
ステ3魔力3:36個(6.3%)
ステ3魔力4(永遠装備):10個(1.8%)
ステ3ドロップ数:187個(32.9%)
ゴブリン発生数:14回(2.3%)


なんかデカいブッチャー出てきたと思ったら、レジェドロップ確率アップのウィークリー上限70回超えてた(苦笑)


週70回上限は、恐怖の精髄クリックすると確認する事がでいます。
永遠装備の(魔力4)発見確率が70回上昇するって書いてますけど、これは表記ミスで、おそらくクラス固有魔力装備(=レジェ装備)のドロップ率が正しいかと思います。


インフェルノ8(PL1000)のステ3魔力3装備の戦闘レーティングは2662!
忘却の柱70回で、オフハンド2箇所以外は、魔力3装備入手出来たので、残るは、クラフトで作成すれば、PL1000と同時に全身魔力3装備(頭はInf7エンシェントレジェのまま予定)でスタート切れそうです。


戦闘レーティングが52183まで上がったので、チャレンジリフト547プッシュ!
推奨戦闘レーティング52269で、受けるダメージ53%、与えるダメージ34%軽減条件ですけど、チャレンジリフト540からは、難易度補正が加えられているので、敵からの攻撃はほぼ一撃でライフが吹き飛んじゃいます。

それでも、雑魚処理はだいぶ楽な条件なので、スクショみたいに大量の時間を残してボスを湧かす事が出来ましたが、現れたのは、最悪ボスのバール、、、

まぁ、分身して放つ弾幕攻撃だけは離れないと避けきれないので、倒すのに時間がかかってしまいますが、まったく戦えないという相手じゃないので、そのまま戦闘継続して、何とか撃破。

今のデーモンハンターPvEビルドは、チャネリングスキル(エネルギー制限付き)のストレイフが主力スキルとなっているので、ボス等の長期戦相手だとガス欠してしまってDPSがガタ落ちしちゃうのが難点ですね、、、雑魚が多ければ鎧精髄効果でエネルギー維持出来ますけど・・・・


戦闘レーティング52183あれば、本来548も苦労する事無くクリア出来ちゃいますが、それは、金の種4セット装備した場合の話なのです。


PvPビルド用にヴィス4&グルーム4Setは揃えましたが、PvE用に金の種4Set揃えるのサボってたら、インフェルノ8装備集めに移行する時期になってしまって、結局集めきれず、、、

PvEビルドはダッシュスキル無しなので、グルームSetが完全に無駄に。
それと、攻撃速度もストレイフはアタックスピードに影響されず一定速度なので、ヴィスは2Setだけ必要。残り2Setは、眼球の宴Setでダメージ15%アップですね。

金の種は2Set効果だけでチャネリングスキルダメージが30%上昇するのに加えて4Set効果で、さらに30%分のダメージを追加で与えるので、ストレイフと相性バッチリ!
デーモンハンターでPvEコンテンツ遊ぶ場合は、是非とも金の種4Setを装備しましょう。

4 件のコメント:

  1. 無課金のDHフレが柱クリアできねぇって怒ってるんですが、おすすめのビルドとかないっすかねぇ・・・

    返信削除
    返信
    1. PvEは戦闘レーティング(CR)が最重要なので、まずは、ゲーム難易度(インフェルノ7とか8)の推奨戦闘レーティングよりも大きく上回る為に1箇所でも多く装備をステ3魔力3(4)品を装備するのと、火力を上げる為にPvE向きの星2レジェ宝石(熱意溢るる牙とか)を装備するとかですね。DHに限らずビルドはレイド用ビルドが良いと思います。無課金で共鳴上げるには売れるもの売ってプラチナコツコツ稼ぐしかないかなぁ。

      削除
    2. 永遠装備は確定ではないのですね、てっきり必ず出るもんだとばかり思ってました!検証ありがとうです!

      削除
    3. 返信ありがとうございます~レイド用ビルド参考にって言っておきますー!プラチナはコツコツですよねぇ~

      削除