2018年2月16日金曜日

NS HC Clan Member パワーレベリング!

オフシーズンはアクティブな人数が激減しますねぇ。
ハードコアのフレ達も殆どオフになっちゃってます。
そんな中、俺はシーズン13に向けて、作り立てのクルセで、NR用ビルド、GR用ビルド等、色々テスト実施!

結構な頻度でリソース切れ起こしてるんですけど、こんなモンなんでしょうか?
後で、動画みてチェックするか。。


ソフトコアでバリバリプレイしているクランメンバーが、ハードコアにキャラ作ってたのでパワーレベリング!

ハードコア独特の緊張感やプレイスタイル、そこそこPLでも上位争いできるGR等に楽しみを見出せたら、ソフトコアじゃ物足りなくなっちゃうかも?

ハードコアお試ししたい人はいつでもPLしますよぉ!

2018年2月14日水曜日

シーズン12 USハードコア リーダーズボード結果

まずは、ソロリーダーズボードから見ていきましょう。



Barbarianは、Mefesto@nCgがGR116クリアでRank1に!(World Rank2)
3連覇を狙ったbojang@nCgは、S12スタートが半月ぐらい遅れた影響もあってRank3止まり。US HCで最初にPL3000に到達したMicah@nCgは圧倒的なキャラスペックでMefesto超えを狙いましたが届きませんでしたね。Rank4にはMonkメインのDarth@nCg、Rank5にはWDメインのHulk@nCgと、上位5名は長きに渡ってUSハードコアシーンを牽引している強豪勢が占める結果となりました。(Micah@nCgは該当しないか・・・)
最終日までソロプッシュしていたフレが見事にGR107クリアで1ページ目にIN!
おめでとう!


Crusaderは、HashBrownAK@nCgがシーズン終盤にGR115クリアでRank1となり、このまま5連覇確定か?と思われましたが、終了数日前にHardhammer@TSという無名なプレイヤーがGR116クリアで逆転!PLかなり高いところを見るとひたすらRathma RANやり続けた組かな。
装備も一発逆転狙ったレオリッククラウン外してヤンパン入れたビルド、、Rank3に一時はRank1となったMicah@nCg。シーズン中盤過ぎてからキャラ作ったフレがRank6にIN!おめでとう!


DHは、bojang@nCgがGR110クリアでシーズン7以来久しぶりにRank1へ返り咲き!
シーズン11のRank1であるVox@Allyは伸びきれずRank6止まり。Rank2は無名のOldManShin@nCg、Rank3はシーズン中盤で記録(当時World Rank1)したLatios@nCg、彼は毎シーズン中盤ぐらいまでかっ飛ばして、早々と辞めちゃうプレイスタイル。最後までやってればトップを取れるだけの力を持っているプレイヤーでしょう。


Monkは、シーズン序盤人気配信プレイヤーQuinがRank1になってWoWへ旅立った後の中盤からMefesto@nCg、Darth@nCg、Vaxis@元Aeons、Yawreth@nCgの4つ巴で抜きつ抜かれつの展開!最後はPL3000+となったMefesto@nCgがGR113クリアでRank1!DarthもGR113クリアするもタイム差のRank2という結果。World Rank1、2独占となり、Rank3のVaxisもGR111クリアでWorld Rank6、さらにRank4のYawreth@nCgもWorld Rank8というハイレベルな結果となりました。


WDは、DyS@nCgがケタの違いを見せつけてGR114クリアでぶっちぎりのRank1!(World Rank1)、驚くべきは、Set装備がArachyrではなくてダメージボーナスが100%低いHelltoothという事。メインのArachyrキャラをパーティーGRプッシュで失ってしまった結果でしょうけど、それでGR114クリアしてくるのはさすがとしか言いようがないっす。
シーズン終盤まで息を潜めていたシーズン11 Rank1のHulk@nCgが最後にGR108をクリアしてRank2に。(World Rank8)シーズン中盤ぐらいまで俺と同じぐらいのPLでしたが、最終的に2000近くまで上げてきましたね、、

俺は、何とかGR104クリアしてシングルランカーギリギリとなるRank9。ソロはJADEで勝負しましたけど、FirebatsビルドとのDPS差は思っていたよりも大きかった、、最初からFirebatsビルドでプッシュしていれば・・・ってタラレバ言ってもしょうがないですね。

上位8人すべてnCgという状況。DyS@nCg、Micah@nCgやFFILCC@nCgらPL3000+を筆頭にHulk@nCgの1900台後半以外みんな2000を大きく超えていて、シートDPS350万~400万ぐらいあるんですよね、、

勝手にライバルにしている古豪nas@Aeons(Rank11)は、パーティーGRプッシュでメインのArachyrキャラを失いまともにソロプッシュできずにリタイア。今シーズンPLの上がり方が早くシーズン中盤まではトップ争いしていただけに、キャラロストは不運ですね。



Necroは、DyS@nCgがGR118クリアでRank1!(World Rank1)
これでDyS@nCgは、本業のWDと、Necroのソロ2冠で共にWorld Rank1という結果。
Rank2のNemesis@nCgはバグ技を利用したInariusビルドなんですけどなぜか削除されず残ってますね、、Rank3にオールラウンダーのJoker@nCg、Rank4にフレがランクイン!


Wizは、Mefesto@nCgがGR114クリアでRank1!(World Rank3)
Mefesto@nCgは、これでBarb、Monk、Wizのソロ3冠達成!
Rank2はシーズン11でもRank2だったWiz専業のEzonk。Rank3にVox@Allyという結果。DyS@nCgが最後に柔いけど強いソフトコア仕様のFirebirdビルドでGR115プッシュしてましたけどクリア出来なかった模様。




2人GRは、DyS@nCg&Darth@nCgペアがGR120クリアでRank1(World Rank3)
3人GRは、DyS@nCg&Darth@nCg&Mefesto@nCgがGR125クリアでRank1(World Rank3)
4人GRは、DyS@nCg&Darth@nCg&FFILCC@nCg、Demonic@nCgがGR138クリアでRank1(World Rank1)

DyS@nCgが、ソロ2冠+パーティー3冠の合計5冠
Mefesto@nCgが、ソロ3冠+パーティー1冠の合計4冠

USハードコアのシーズン12は、やはりDySを中心としたClan nCgがリーダーズボード上位独占となりました。
大きな変更が無いシーズン13は、休業するプレイヤーも増えそうですけど、DySがいる限りnCgの繁栄は揺るがなさそうです。

2018年2月13日火曜日

シーズン12個人結果発表

シーズン12終了!
個人成績を振り返ってみます。


(個人成績)
・プレイサーバー:US
・プレイモード:シーズン112ハードコア
・シーズン12期間:2017年11月10日~2018年2月12日迄の94日間
・パラゴンポイント:1710
・プレイ時間:371時間(平均3.94時間/日)
・主なプレイキャラ:WD(JADE&Firebats)、zBarb、zNecro、zMonk、DH(Multishot)
・キャラ死亡:3回(JADE WD、Firebats WD、zMonk)
・WDソロGR104(Rank9)
・2人GR105(Rank121)
・3人GR106(Rank158)
・4人GR121(Rank44)

Rathma RANや全体的にビルドの火力UPによってメタパーティーで高GRまわせるようになった為、パラゴン差がより一層大きくなりましたね。PL1710は過去最高値ですけど、上位組の方々は、ハードコアでもPL3000を超えてます。PL2500+も沢山いる状況の中、PL1700程度だと、全身超級装備で固めてもスペック差を埋める事はかなり厳しい・・・

プレイ時間は、平均4時間ぐらい。平日は3時間ちょいぐらいしか遊べない環境ですけど、ハードコアなら上位争いに参加出来るので十分楽しめます。

WDソロGRは、Rank9とシングルランカーINとなりましたが、目標だったGR105+をクリアできずに悔いが残る結果でした。Bounty素材の大半をThe Traveler's Pledge(AMU)とThe Compass Rose(Ring)に費やしたけど、結局AI品手に入らず、、それとシーズン中盤にRUNでFirebatsキャラ死亡してしまった事により全体的に2nd装備になってしまった事も大きく響いてしまいました。

今回のソロプッシュでFirebatsビルドの操作もだいぶ上達した(と思う)し何より苦手意識が軽減されたので、シーズン13でもおそらくメインとなるであろうFirebatsビルドでGR108+クリアが目標かな。シートDPS350万届けば狙えますね!

パーティーでは、DPSでFirebats WD、サポートでzBarb、zMonk、zNecroと、色々なキャラをプレイ!メタパーティーやRathma RUNに参加する為に、少なくとも2~3キャラぐらいは作っておくべきですね。

シーズン13も当然メインはWDですが、クルセ作ってDB集めNRやGR80~90ぐらいのソロRUNで使おうかと思います。Rathma RUNが潰されなかった場合は、zNecroに加えてRathma Necro作成も視野にいれるべきでしょうね。とにかくPLを上げないと上位争いに加われないので、Rathma RUNは単調で苦痛ですけど、やり続けなければならないのは避けられないでしょう。

2018年2月12日月曜日

S12 HC シーズン最終日!WDソロGR105プッシュ!もGRキー切れで終了、、、

いよいよ本日がシーズン12ラスト!


フレと一緒にGRキー集め。とりあえず頑張って90個貯めました。


フロア1でAct1森広域MAP(ミドルサイズマップ)&虫大量を引いて、Conduit Pylonによりプログレスがプラスに!って、今画像みて気づいたんですけど、パッシブGruesome Feastのアイコン出てる・・・!?パーティー用設定から変更忘れてGrave Injustice入れてないではないかぁぁぁ!!操作しててまったく気づかなかった(苦笑)


フロア2は絶望的な通路MAP&サキュバスというオチ、、


リーダーズボードのHERO DETAILS見るとやはりGrave InjusticeじゃなくてGruesome Feastになってますね、、どーりでSWが回しづらい訳だ、、赤玉なんて安定して拾えないので、INT UP効果は微々たるモンでしょう、、CD回収が驚異的なGrave Injustice入れておけばもっと楽にプッシュできたかな、、

結局、シーズン12のソロプッシュは、色々と反省点が残る結果でした。

JADEビルドでGRキー690個消費
Firebatsビルド(Kanai's CubeにCoils of the First Spider)でGRキー220個消費
Firebatsビルド(Kanai's CubeにMantle of Channeling)でGRキー170個消費
合計GRキー消費1080

今回は、ソロプッシュ期間が2週間以上だったので、過去最高記録の1080個消費!

JADEビルドは、硬くて機動力があるのでHC向きですけど、オキュラスに入りつつCoE周期に合わせてのSH着火で雑魚を1撃で吹き飛ばせるかどうかで進行速度にかなりの差が出る為、シートDPS依存度が高いのと、Firebatsビルドに比べてGRランク3つぐらい火力が低くなるって事もあり、シートDPS300万(SKILL+45%、属性+40%)でGR105が限界って感じの手応えでした。(広域MAPが2連続+Unholy大量か虫大量+Conduit&Power Pylon+雑魚沸かすRGが必須条件)、さすがにこの条件は1000回に1回引けるかどうか?ってなレベルですね。

主な反省点は3つ。

シートDPS300万(SKILL+45%、属性+40%)のFirebatsビルドの方が圧倒的に強いので、最初からFirebatsビルドでやればよかったのが1つ目の反省点。
SHのスタック仕様が変更になった事で、Firebatsビルドの操作が思っていたよりも楽だった事が想定外でした。。元々苦手意識があったって事もありますけど、JADEが好きって事もあって、何とかGR104~105クリアしたかったんですけどねぇ・・・ノーマル品箇所が4箇所(Augment GEM4つ=INT2000ぐらい損=PL400分損)と、装備を揃いきれなかった事も原因かな。

Firebatsビルドは、390回ぐらいプッシュした中でプロックしたのは5回以下。まぁ、猫Mojo装備したのと、ボーガンやサキュバス、槍投げ大量等、攻撃がキツイMobを相手にしていないって事もありますけど、Grave Injustice無しでSWが回らない状態でも、普通にやれる事に気づいた事はシーズン13へ向けて収穫だったと言えるでしょう。

2つ目は、防御重視でKanai's CubeにCoils of the First Spiderを入れてた事。はっきり言ってLpH+8万無くても回復は問題無いですし、Mantle of ChannelingのDPS+25%効果が大きすぎて、HCでもこれ一択でしたね。

そして3つ目は、パッシブがGrave InjusticeじゃなくてGruesome Feastだったという事。Grave Injusticeの効果でCD回収早める事で、道中もっと楽に進められたでしょうし、敵が死ねばライフとマナも回復しますからね。

シーズン13は、このままパッチが当たればビルド変更無しっぽいので、WDは引き続きパーティーもソロもFirebatsビルドになる事でしょう。
JADEはNR用、Firebatsはパーティー&ソロ用、HelltoothガルガンはBounty用ですが、シーズン初期のDB集めやGR回し用にクルセを1体用意するのが良いかもしれません。ソフトコアで流行っているガルガン+デカ犬Ring両方装備&ニワトリSet装備で突っ走るNRビルドは、防御面がかなり不安定なのでHCだとやりづらい、、、

Rathma RUNは潰されるのか?それとも生き残るのか?によって、Necro作るかどうかになりますね。HCにおけるリーダーズボード上位争いはPL2000+が条件になってくるので、Rathma RUNが残るのであれば、避けられないでしょう。
それと、GR中のパラゴンチェンジについては正直変更出来ないように修正して欲しいですね。
シーズン12と何も変わらないパッチになってしまうと、別ゲーに行ってしまうフレが増えそうで怖い・・・

2018年2月11日日曜日

S12 HC WDソロGR104クリア(Rank9)

日本時間2/12(月)AM10:00にシーズン12終了って事で、実質残り2日!

今までkanaiにCoils of the First Spider(DR+30%、LpH+80000効果)を入れてたけど、これが大きな間違いだった、、、Mantle of Channeling(DR+25%、DPS+25%)でも敵が多ければArachyrのSet効果である回復で全然足りるんですね。。もっと早く変更していれば・・・と後悔、、


フロア1は、平凡なMAPでしたがエリートが優しくて、多少の雑魚を巻き込みながら上手く処理し、プログレスバーがプラスに。道中Conduit Pylonもあったけど、エリートは1パック処理でした。
続くフロア2が、Act5広域MAP&Unholy大量MAPという最高の条件を引く!エリートがややキツめだったけど、雑魚が多いので回復力が維持できる事もあって、危ない場面無くRGを沸かす。


沸いたRGは、Infemal Maiden!直接攻撃がかなり痛いやつですけど、フォロワーを挟めてFirebats射程ギリギリで位置取れば、カマ攻撃は当たらないので結構楽勝な相手。マナが減った所でChanneling Pylon使用。RGのライフはガシガシ減るので、1分ちょいあれば間に合います。Power Pylonがあれば残り時間1分切ってても全然間に合いそうだ、、


Mantle of ChannelingによるDPS+25%効果がかなりデカい、、回復力が心配でしたけど、敵が多ければ全然問題なし。それと、SHの仕様変更でSH切れリスクがほぼなくなったのでFirebatsビルドの操作がかなり簡単になりましたね。おかげで本職じゃない高PLプレイヤー達(みんなnCg)が圧倒的キャラスペックを武器に上位にずらっとランクインしてきやがった(苦笑)


GR105クリアがずらっと並んでいるので、何とかクリアして、タイム差で上位に食い込みたいけど、GRキー集めやらないといけない・・・

2018年2月10日土曜日

S12 HC WDソロGR105プッシュ!

いよいよシーズン12残り3日!(金~日)


フロア1でAct1広域MAP&グロテスク大量を引くも、エリートのAffixがきつくて、倒すのに手間取ってしまい、プログレスバーはトントン、、エリート3パックぐらになった時にSpeed PylonじゃなくてConduit Pylonだったら・・・という展開。フロア2でPower Pylon発見するもMAPが悪くて貯金作れずEND


さらにAct1広域MAP&Unholy大量を引くも、またまたエリートのAffixがエグ過ぎる、、、敵の量が多くて身動き取りづらい中、フローズン&アーケイン&ボルテックスばかりもってやがる、、先に逃げれば次々とエリート出てくるし、凌ぎ切れず断念。。

残りGRキー50個、、ちょいとNRやるとして、ラスト1日、、記録残しでGR104プッシュに妥協かな。。GR104もそれなりのMAP引かないとクリアはできないでしょうけど、エリート単独で削り切れる感じなので、JADEでやるよりは楽ですね。

現在、ソロRank12で1ページギリギリという状況。
上位陣のシートDPS見ると軽く400万超えているんですよね、、
スペック差が激しすぎますなぁ・・・

2018年2月6日火曜日

S12 HC FirebatsビルドでWDソロGR105プッシュ!

引き続いてのソロプッシュ!


Conduit PylonとShield Pylon消費、、ChannellingかPower Pylonがあれば、ヒドイRG出ない限りクリアという状況でしたが、結局Pylonが見つからず、、残り2分ちょいぐらいあったのですぐRG沸かして雑魚大量に沸かす奴ならクリアできたかもしれないかな?


Firebatsビルドは1stが死んでしまっていて手とかノーマルな2nd装備なんですけど、PTRでFirebatsビルドやってみたらJADEビルドよりも強かったので、GR105プッシュをFirebatsビルドに変更。JADEでGR105クリアが目標だったけど、3パーツノーマル品で完全にスペック不足でしたね。。

JADEシートDPS320万とFirebatsシート300万(共にSKILL+45%、属性+40%)で比べると、GR102:GR105な手応え。Firebatの方がTier+3ってな感じですね。ただ、JADEの方が硬くて移動も早いし逃げやすい。FirebatsはエリートのAffixがキツイとまともに戦えないのでJADEよりも死にかける場面が多くてツライっす、、

手応え的には、Affixの優しいエリートならオキュラスに乗りながら戦えば単体でも処理できちゃう感じ。細かい雑魚大量よりも中型Mob多めの敵パーティーが相性良いですけど、ゴルゴとか攻撃力が高めのMobはライフが一気にもっていかれるので戦いづらい、、やっぱUnholyパーティーが一番良さそうだ。

写真は、フロア1~2広域MAPじゃなかったけど、UnholyパーティーとHulkパーティーを引いてプログレストントンで進み、フロア2後半にConduit Pylon発見!と思いきや周りにエリートパックがいないというオチ、、、結局フロア3がボーガンだったのでEND、、Conduitでエリート3パックぐらい処理すればクリアもしくは、1分半ぐらい貯金作ってPower Pylonがあればって場面でしたが、そう上手くはいかず。。

火~水は、スノボ滑りに雪山へ行きますんで、シーズン12は木~土の3日間となってしまった。シングルランカーになるには、現時点でGR104クリアが最低条件。やはりここはGR105クリアしてRank5~6を狙っていくしかないですね、、

2018年2月4日日曜日

S12 HC Conquest「DYNASTY」クリア&WDソロGR104プッシュ

やり忘れていたConquest「DYNASTY」クリア!
6種類のSet装備でGR55をクリアする簡単な奴。WD3種類、DH2種類終わらせたので、最後にWD1種類(zuni)でさくっと終わらせました。


GR104プッシュは、相変わらず引きが悪く苦戦。。
本日のキー消費50個(トータル580個)


Act5広域MAP+グロテスク大量MAPを引いて、道中Conduit Pylonでエリート2パック処理し、プログレスバーは2分半ぐらいプラスになるも、フロア2がイマイチで貯金を切り崩すが、途中Power Pylonが有ったのでKeepしてフロア3へ。これまた、微妙なMAPで貯金が減っていく・・・プログレス99%にしたら、Power Pylonまで戻って、残り1分ちょいぐらいでRGを沸かすも、運悪く雑魚沸かさないRaiziel(ビリビリ野郎)、、、雑魚沸かさないRGだとJADEビルドはマナ切れ起こすのでDPSが大幅に下がってしまう。。結局、間に合わずに13秒オーバー、、

2018年2月3日土曜日

S12 HC WDソロGR104~105プッシュ

ちょいとスノボ滑りに雪山に行ってまして、数日更新できませんでしたが、再びソロプッシュ開始!この時期は、月に4~5日ぐらいのペースで滑りにいくので、休みの日DIABLOⅢできませんっす。去年からフロントサイド540°(1回転半回るグラトリ)練習し続けてようやく安定してきましたぞ!

本日のキー消費60個(トータル530個)


フロア1、2で貯金を作るもフロア3が下水道のクソMAPでEND、、
それなりのMAPにConduitやPower Pylonがあればクリアなんですけどねぇ、、


こちらも同じパターン、、RGは雑魚沸かす奴ならPylon無しで2分ぐらい。ConduitかChannelingがあれば1分ぐらいかな?沸いたRGはクモおばさんでしたが、40秒ぐらい足りず。


Act1森広域MAPにMobの種類がUnholy、盾持ち骨騎士連中と最高の条件だったけど、密度が薄かったのと、Conduit Pylonがエリート1パックしか処理できずにプログレスが思いのほか伸びず、、エリートいねーなと思いきや出口付近に3パック固まっていやがった(苦笑)、フロア2が洞窟MAPでEND、、

それにしても、MAPが引けずにハマってしまっている・・・
MAPが引けずというか、MAP引けてもMob種類やPylon運が無さすぎる、、
GR104は、DPS的にいけるので、まずは記録を残さねば、、

Hulk@nCgがやはりと言うべきかGR108クリアでRank2に。3週間ぐらい前までは俺と同じ1600台後半ぐらいのPLだったのに、気づけば2000近いPLになっとった。Firebatsビルドだけど、装備も全身AI品でかなり強い、、あのスペックならGR110狙えるでしょうね。

2018年1月29日月曜日

S12 HC WDソロGR104~105プッシュ

本日のキー消費80個(トータル470個)


GR104をやってみたら、フロア1でAct1森広域MAP&グロテスク大量MAPを引いてプログレスバーが一気に伸びる!エリートも雑魚に巻き込みながら処理できたのも大きかった。PylonはSpeedのみ消費。


フロア2~3はゴミMAPでほぼ走り抜ける感じ。そしてフロア4もサキュバス達でマラソン状態・・・プログレス貯金が切り崩されていく!!


結局フロア6まで進むもMAP&Mobに恵まれずにEND、、
今のキャラスペックだと、GR104とGR105で壁がある感じ。GR104もそれなりのMAP&Mobじゃないとクリア出来ないけど、GR105~106と手応えが全然違っていて、広域MAPじゃなくても広場で敵搔き集めてSH着火すればプログレスはプラスになるし、エリートパック2回引っ張れば処理できるので、やってて手応えがありますね。

とりあえずGR104クリア狙いに予定変更かな。

2018年1月28日日曜日

S12 HC WDソロGR106プッシュ!&シーズン12終了アナウンス

シーズン12終了&シーズン13開始アナウンスがやっと出ましたね。
シーズン12終了は日本時間2月12日(月)の午前10時
シーズン13開始は日本時間2月24日(土)の午前10時

PTRは特に変更パッチが当たっていないところをみると、何も変化が無いか、テストするまでもない軽微な修正ぐらいになりそう。
となると、DIABLOⅢ人口がさらに減っちゃいそうですね・・・・

昨日、今日のキー消費合計110個(トータル390個)
Rank2狙いでGR106プッシュ!


Act5広域MAP+グロテスクだったけど、Mobの量がイマイチなのと、ミドルマップで、プログレスが思いのほか伸びず、、フロア2がクソMAPでEND


フロア1がゾルタンのショートMAPだったけど、虫大量でプログレスがプラスでフロア2へ、ショートMAPなのでそのまま走ってフロア3へ行くも下水道MAPでEND

Mob密度が高ければ、プログレスはプラスになっていくので、うまくエリートを巻き込み削りながら行ければワンチャンあるでしょうけど、PylonやRGの条件も揃わないといけないので、かなりキツイっす。。


現在のUSハードコアWDソロリーダーズボード状況。
PL3000+になったDyS@nCgがGR114クリア(World Rank1)でぶっちぎってます、、Rank2のMicah@nCgもGR106でWorld Rank7なんですよね。いかにDySがキチガイかが分かりますな・・・PL2000超えている伏兵Bailey@nCgがGR106クリアでRank3に。まだランクインしていない強豪としてはPLが1800+になっていたHulk@nCgがGR108ぐらいを狙ってくるんじゃないかと予想。

キー在庫は残り200個。在庫100個切ったら、シングルランカー確保の為に妥協してGR104に狙いを下げる予定だけど、まだシーズン終了まで2周間あるので、コツコツプッシュしていきます!

2018年1月26日金曜日

S12 HC WDソロGR105プッシュ

本日のキー消費90個(トータル280個)


フロア1でPylon使わずに1分ちょいぐらいプログレス貯金を作ってフロア2へ行くもハズレMAPで貯金を切り崩してEND、、


フロア1~2で1分半ぐらい貯金を作ってフロア3へ、Act5広域MAPだったけど、Mobの種類が悪いのとエリートのAffixがきつくて、貯金を切り崩してしまいEND、、Conduit Pylonがあればという場面でした。。

2018年1月25日木曜日

S12 HC 3WDソロGR105プッシュ

本日のキー消費70個(トータル190個)


とにかくJADEはMAP厳選がキツイの一言、、
70回中、Act1、Act5広域MAPが5回でたけど、サキュバスやらグールやら、Mobの種類が悪すぎてNG、、

Act4シルバースパイアで、Unholy MAPを引くも、数いないとプログレスがプラスにならないっすね、、トントンでフロア2に行くも通路MAPでNG

Act1かAct5の広域MAPで、Unholy大量かグロテスク大量、もしくは虫大量のMob種類で、道中のエリートAffixが優しく、Conduit PylonとPower Pylon、そして雑魚沸かすRGという最終条件引かないとクリア出来なそうな手応えなので、やはりノーマル装備4箇所の内、2箇所ぐらいはAIにしてAugment GEM付けないとアカンかなぁ。。

現在、シートDPS320万ですけど、装備AIにしてDPS350万ぐらいまで上げたいっすね、、

ちなみに、JADEの動きは、

1.広場を中心にHauntを撒きながら敵を大量に集める
2.エリートパックを1~2パック必ず巻き込む
3.イナゴをしっかり撒く
4.雑魚にSH着火して殺してオキュラス発動させる
5.CoE周期に合わせてオキュラスに乗りつつSH着火
6.雑魚が減ったら、エリートパック引っ張りつつ、次のポイントへ

エリート引っ張りは、2回以上になるとDPS不足判断。
CoE周期のSH着火で小型の雑魚1発で吹き飛ばせないならDPS不足判断。

CoE周期に入る前にいかにオキュラスサークルを出せるかがポイント。ASやCDRの量にもよりますけど、CoE16秒周期中SH着火は最低でも2回まわせるので、うまく合わせながらやるしかないです。SH着火で雑魚が吹き飛び始めると、パッシブのGIがまわって、即SH撃てるようになるので、タイミングが合えばPoison周期中2回撃てます。一気に大量の雑魚が吹き飛ぶのは爽快だけど、タイミングがムズイ、、、

タイミング合わせるためにSH温存しとくと、今度はライフ&マナ回復が追い付かなくなってしまう。連打するだけじゃDPS出せないですけど、タイミング合わせようと温存しすぎてもダメ、、これは慣れで克服するしかないでしょうね。

2018年1月23日火曜日

S12 HC 久しぶりにGR109 RUN

メタパーティーでGR109 RUN!


Firebatsキャラ2代目出動!Augment GEMは6箇所装備でシートDPSは260万後半ぐらい。GR109ぐらいなら問題ないけど、GR114 RUNするのには、もうちょいDPS欲しいでしょうね。

WDソロGR105~107プッシュもキー60個消費したのにAct1 or Act5の広域MAPが0回という悲劇、、代わりにAct4シルバースパイアが沢山出たんですけど、Mobが悪かったりショートMAPだったり、フロア2が微妙だったりと、続かず。

手応え的にはGR105と106に壁がある感じ。GR105のエリートは、集団処理で半分ぐらい削れるのに対して、GR106だと3回引っ張る必要が出てきちゃう。もう少しDPSが欲しいっすねぇ。

2018年1月22日月曜日

S12 HC 久しぶりにRathma RUN&PAのコンパス出るも・・・

久しぶりのRathma RUN!


これをひたすらやり続けた者が最終的に高PLを得るんですよね・・・


途中で抜けやがったな!と思いきや、slainのメッセージが。。
Bounty中のRIPは日常茶飯事ですね。PL1200ぐらいの人でしたので、多分ディスコネ死でしょう。マルサに果敢に挑んで返り討ちにされる人も多いです(笑)


コンパスをリフォージしてたらPAが!!って、ゴミっカスでした・・・


Rank2狙いで、WDソロGR106プッシュを少々やりましたが、まともなMAP引けず。
敵の種類が良ければ広域MAPじゃなくてもプログレスバーはトントンでいけるので、キャラスペック的にはクリアできる範囲内でしょうけど、ConduitとPower Pylonは必須というガチプッシュな感じっす。GRキー200個貯めてますが足りないかも・・・

2018年1月20日土曜日

S12 HC 引き続きBountyまわし!

シーズン12開始(2017/11/10)から2ヵ月以上経過すると、メインキャラ死んでリタイアする人、飽きてログインしなくなる人がかなり増えてきます、、シーズンのモチベーションを維持するなら、今のゲームシステムだと2ヵ月ぐらいが限界でしょうね。

PTRが始まりましたけど、今のところNewパッチが当たってません。
後から追加でパッチが当たる事もあるので、まだなんとも言えませんが、PTR開始時期から見て大きな変更はなさそうです。


フレとBountyを回して素材を70個ぐらい貯め、いざリフォージ!
するも!速攻素材が消え去りました・・・
トラベラー&コンパスのリフォージ過酷過ぎますね、、、

レアアップグレードはひたすらRingをやってますけど、コンパス or CoEの超級品狙いなので、こちらもまったく出る気配が無い、、、

現時点でのRank2狙いとなるWDソロGR107は、シートDPS310万のJADEだと、さすがにDPS不足でキツイっす。。
Act1広域MAPでグロテスク(自爆デブ)大量MAP引きましたけど、雑魚処理でプログレスバープラスになるものの、Affixがキツイエリートが出てくると処理に手間取って赤字になってしまう。エリートも集団3回ぐらい連れまわさないと削り切れないので、かなりの好条件引かないとクリアできなそう。

4箇所ノーマル装備なので、AIにしてAugment GEM付けて、+30万ぐらい増やせれば狙えそうなんですけどね。

GRキーもコツコツ貯めてやっと200個貯まった。最後のソロプッシュとなると300個以上消費するでしょうから、今のうちにもうちょい貯めないと。。

2018年1月19日金曜日

S12 HC ひたすらBounty!

残る装備は、Dropじゃ手に入りそうもないので、素材尽きるまでリフォージをやるべくPubでBountyまわし!


Chaos Christ@nCgと何度かご一緒に。nCgだと2~3軍メンバーのポジションな方で、今シーズンもPL2500+とかなり高いですけど、パーティー専業のWDプレイヤーなので、ソロGRはあまり本腰いれてやらないんですよね。
DySのtwitch配信でVCの声聞く限りどうやら女性プレイヤーのようです。

素材100個ちょい貯めて、トラベラーやコンパスをリフォージするも、、空しく素材が尽きました・・・




2018年1月15日月曜日

S12 HC GR105 高速RUN(Rathma)

Rathma Necro×2、zNecro、zBarbパーティーでGR105高速RUN!


DPS役はフレが知り合った韓国人?ペア。
PL2000+なのはひたすらRat RUNやり続けているからっぽいですね。
GR105を4~6分ぐらいのRUN、適正考えると102ぐらいを2~3分ぐらいでまわすのがよさそうだけど、Augment用GEMを106まで上げているのかもしれません。

ハングル文字でチャットしているので、どうやらボイスチャット(VC)は使っていない模様、、ハードコアで高GRまわすのにVC無しってのはリスク高いですね・・・

ネクロソロ、Nemesis@nCgがRank1になっていたけど、どうやらBone Ringer(オフハンド)のBug技(Exploit)使った記録の模様、、
既に修正(修正するまで一時的にオフハンドの効果がオフになってる)されているし、記録も消される事でしょうが、Exploitを意図的に利用したペナルティーはあるんでしょうかね?

2018年1月13日土曜日

S12 HC Bounty RUN!

フレ達とT13 Bounty RUN!


素材100個近く溜まったので、もう何回リフォージしたのか数えきれないトラベラーに素材をぶち込むも、、、惨敗!

シーズン終盤。残る装備は、

・AIのCoE(CC、CD、エリダメ、穴)
・AIのThe Compass Rose(CC、CD、エリダメ、穴、INT)
・AIのThe Traveler's Pledge(CC、CD、Poison(JADE)&Fire(Firebats)、穴)
・AIのJADE肩(INT、VIT、Haunt、エリダメ)

の4つ。特にソロ用のJADEが4パーツノーマルという貧弱装備なので、最低でもCoEとJADE肩の2つは更新したい所。Augment GEM1箇所つければRank100のGEMでPL+100分のINT(+500)増えますんで、デカいですよね。。

2018年1月12日金曜日

S12 HC GR117 RUN&zMonk死亡!

サブGEM上げ兼ねてGR117 RUN!


その後、GR118 RUN中に事故発生!


サキュバスMAPだったので、敵をスルーして移動中にどうやら気づかずプロックしてたみたいで、Epiで前に飛んだ瞬間、即死!
どうやら、Epiのテレポ先に発生していた複数の赤玉に突っ込んでしまったみたいだ。。
サキュバス大量に残した中で、残り3名無事帰還できたのが救いですね、、
状況によってはzMonk死亡で全滅ですから・・・

それにしても慣れていないせいかMonkのプロック発動が気づきづらい、、
WDだと即気づくんですけどねぇ、、

2018年1月10日水曜日

S12 HC WDソロGR102クリア(Rank8)

一桁ランクイン狙いでWDソロGR102プッシュ!



GRキー消費は20個ぐらい。(トータル50個ぐらい消費)
広域MAPは引けないけど、それなりにDPSがある為、プログレスがトントンぐらいで進められちゃうので、キー消費は少なかったですけど、フロア2がダメすぎるMAPだったりと、なかなか上手くいかず。

ようやくフロア1でAct1森広域MAP&グロテスク(自爆デブ)大量を引いて、雑魚処理だけでプログレスがプラスに。エリートはアーケイン&ボルテックスだのフローズン&ジェイル等、凶悪なaffixの奴らが多くて、まともに処理できたのは2パックのみ。

続くフロア2は、ネクロ導入時に追加された広めの道幅が続くMAP(NRだとスッカスカの奴)、敵も悪くなくてプログレス若干プラスでフロア3へ。

フロア3は、Act3 Depth MAP、、ダメダメなMAPですね。
入口そばにChanneling Pylonが有ったのでKeepして、先に進み、プログレスがマイナスになりつつも何とかRGを沸かす。

狭いフロアで沸いたのはアムラン(Hamelin=ハメリンではなくアムランと読みます)
ライフが25%ぐらい減ると雑魚沸かし始めるのでJADEにとって比較的ありがたいRGですけど、なにぶん戦うフロアが狭くて、倒せない虫の大群を避けるのがツライ、、

ライフ25%ぐらい削ってから、Channeling Pylonを取り、着火連発で一気に削ってクリア!


現在のUS WDソロリーダーズボード状況。
DyS@nCgがFirebatsビルドでGR112クリアで独走しとります。(World Rank1)
Rank2がPL3000+の超絶スペックMicah、JADEビルドですけど、装備も極まっていないし、大したMAPじゃない(&RG戦Pylon無し)のに力技でクリアしちゃってますね。まともにプッシュすれば110+狙えるでしょう。

Rank3は既にキャラロストしちゃってるLeonidas@nCg、Rank4もキャラロストしちゃってるnas@Aeons、この2人は、ずっとPL止まっているので既にリタイアしてますね。

次の目標は、GR105でRank3を狙うかGR107でRank2を狙うか、、まだ装備が4箇所ノーマル品なので、これ更新していかないとGR107はキツイかもしれないっす、、

シーズン終盤ライバルとなりそうなのは、上位2名に加えてJADEでプッシュしてきそうなDarth@nCg、パーティー用にソロ封印気味のJoker@nCg、ここ最近一気にPL上げてきているS11 Rank1のHulk@nCg、それと、メタパーティー重視でソロプッシュしていないPL2000+の方々ですね。

GR110+クリア者がずらっと並ぶソフトコアと違って、ハードコアは101+クリアすれば1ページ目に載ってしまう大きな差が出てます。
これは、USのみならず他のサーバーでも同じ傾向。この背景には、メタRUNでFirebatsキャラを使う為、死ぬ危険が高まるソロプッシュを控えている人達が多いという事と、そもそもFirebatsビルドをソロで使いこなせる(死なずにプッシュし続ける事ができる)プレイヤー自体が少ないという事が原因でしょう。
シーズン終了アナウンスが出るシーズン終盤に、パーティー用で使われているFirebatsキャラが生き残っているのであれば、ソロプッシュ開始により上位が大きく変動するかもしれません。

TOP5に入る為にGR107~8はクリアしたいですね!