2025年2月23日日曜日

ディアブロイモータル PL713、次のパッチでネクロ&テンペストナーフ!

次のパッチ(2/26)で、ネクロマンサーのInf5頭精髄とテンペストのInf5オフハンド精髄の効果がナーフされるようです。


オフハンド精髄(横風がダッシュスキルになる)がナーフって事は、これが異常な火力を出している原因なんでしょうかね?
今日の戦場は、たまたまなのか?テンペストが大量!ネクロも多いけど、互いのチームに最低でも3名以上テンペストいる試合が多かった、、、

昨日のトレーニングダミーのDPSはパンツ精髄変更してなかったので、改めて測り直してみたら、30秒攻撃し続けてDPS1100万超えちゃってます、、、この火力は異常!


白髪魔女って、老婆なのかな?(笑)
韓国人のようですけど、女好き宣言しちゃってますね・・・


高共鳴枠に入ったけど、対抗枠に共鳴10000近いTANJI氏が、、、
同じテンペスト同士だと、共鳴1000以上の差は大きすぎますね。
大暴れされてしまい敗北。


共鳴9000以上が名を連ねる試合。いつも何故か敵側でマッチしやすいTANJI氏が久しぶりに味方に。相手のネクロに苦戦しつつも、何とか石像食い止めて勝利。

新ビルドの手応えは申し分なく、気づけば今日の戦場では多くのテンペストがInf5オフハンド精髄入れたビルドになってました。
ちと火力が高すぎるのでナーフは歓迎ですね。テンペスト自体は元々のビルドも強いので、大きな弱体化にはならないでしょうけど、ネクロマンサーは、頭精髄がどのくらいナーフされるのか?で、大幅な弱体化になってしまう可能性がありそうです。
何故かナーフされない扇風機モンクが再び増加しそうな気がしますね・・・

それともう一つ重要な変更が!
ステータス3つのセット装備は穴が3つ確定になるようです。そして、今現在所有している3ステ2穴装備は3穴に修正されるとの事。2穴装備すべて砕いちゃってるよ・・・

2 件のコメント:

  1. 扇風機モンクが弱体化を回避している理由は、共鳴と能力値が高くないとほとんど脅威にならないからでしょうね。

    今回のネクロのように単に基礎性能が突出してるものと、モンクのように課金ステータスに対するリターンが大きいものとでは対応に差が出ても仕方ないと思いました。

    返信削除
    返信
    1. それはあるかもしれませんね。ただ公式フォーラムやredditで騒がれ続けているので、そのうち修正が入るかもしれませんが、他をバフして対応するかもですね、、

      削除