塔戦場ランク上げ!
塔戦場は、普通の戦場と違って、共鳴が高いプレイヤーの参加数が少ないからなのか?共鳴差がかなり大きくてもマッチする感じですね。ただ、必ず対抗枠として同じような共鳴のプレイヤーが両方のチームに配置される為、相手側に同共鳴プレイヤーがエントリーしてこないと、長時間マッチせずに待たされる事も多々あり、、、
10分以上待たされた場合、対抗枠に共鳴10000以上のプレイヤーがいたり、逆に共鳴6000台の相手だったりと、戦力差は結構ばらつきがでちゃってます。
でもって、塔戦場で活躍しているクラスは、テンペスト、モンク、クルセイダーが3強。続いてバーバリアン、ネクロマンサーで、ウィザード、デーモンハンター、ブラッドナイトはかなり厳しい環境と言えます。特にウィザードとデーモンハンターは、相手が3強クラスだと共鳴2000以上低い相手からの攻撃でも即死するので、射程ギリギリから攻撃する動きじゃないと、足引っ張茶いますね・・・
現パッチ環境下において最強と言われている扇風機モンクのDaigoin氏が無双!
こちらは攻撃食らうとほぼ即死するのに対して、こちらからの攻撃は8発当ててもライフ削り切れないという異常な硬さ!(動画見返してヒット数確認したw)
高火力に加えて異常な硬さがモンクの強さになってますね。
試合に勝つには、中央の塔を死守しながら手薄の各塔へ攻めるのが基本戦術となってますが、中央の塔が落とせないのであれば、無理に攻め込んでデス数増やすよりも、敵のリスポーンポイントになる左右の柱を優先的に攻めて、敵の戦力を削ぐ事に専念。その間、手薄となった塔を味方が占領したり死守したりして、スコアを稼いでいき、巨人討伐にも成功して粘り勝ちとなりました。
月曜日は朝8時にチャレンジリフトのシーズン終了&新たなシーズン開始に伴うレベル上限解放となりますが、私は仕事で朝一からアポイントが入っていたので、記録更新競争に参加出来ず、、Fox氏@*BonBon*が440までクリアして記録更新です。
441からMAX450までは、追加補正が入ってくるので。よりクリアが困難な難易度になってきます。推奨戦闘レーティングから見て450クリアはだいぶ先になりそうですね。
レベル440は、高共鳴で且つ装備整っているプレイヤーじゃないとクリアは厳しいと思いますが、低いレベルであれば誰でも記録に名を遺す事が出来る(今回は、にゃんぽこ氏が記録更新してますね)ので、興味がある方は、競争に参加してみるのも面白いかと思います。
塔戦場、マッチング時間はさておき(笑)、チームワークが重要なところが好きで気が向いたらやってます。
返信削除ちなみに私の共鳴帯(3000台)では今のところテンペストの一強で、次点でネクロが多めです!
テンペストは高火力に加えて機動力No.1なので塔占領にも向いてますね。
削除ネクロ多いってのは意外でした、、
ネクロ多いんですよー。
削除ダメージブーストのおかげかDoTだけで大抵の敵を倒し切れるので、歩き回って広範囲に満遍なく火力を出しつつ、レイスと借用時間で時間を稼いで塔を守るムーブメントが手堅く強いです。
そういえば、ブラッドナイトはまだ見たことないかもしれません(笑)
さすFOX氏!リセット時間が夜22時&カウントダウンタイマーが1日前からあればもっと盛り上がりそうなイベントなんですけどねw
返信削除時間帯が平日の朝なのと、報酬しょぼいのが問題ですよね・・・ゲーム内活気づけるイベントとしてもっと盛大にやればいいのにって思っちゃいます。
削除