パッチノート公開!
1.セット装備のステ3魔力2~3装備の穴は必ず3つになる。
手持ちの穴2装備も自動的に穴3に修正される。但し、固定チーム貸出装備は穴2のままになります。
2.Seeds of Madness(狂気の種)イベント開始(3/13~3/24)
タスク消化型のイベント。次回メジャーアップデートのヒントが出てくるみたい。
3.幸運の風イベント開始(3/13~3/20)
レジェ2倍ドロップになるので、忘却の柱やるのに恐怖の精髄貯めておきましょう!
4.バランス調整
「ネクロマンサー]Nerf
メインハンドInf5精髄「死の蔓延」の詠唱範囲が8から6ヤードに減少。
詠唱者から10ヤード以上離れると死神の印が消える。
[テンペスト]Nerf
オフハンドInf5精髄「珊瑚の軸」で発射される横風は、誘導弾ではなく直線発射になる。
[モンク]Nerf
鎧精髄「導かれし雷」とオフハンド精髄「無限の呼吸」の組み合わせで異常なダメージが出るバグを修正。
Necによる異常なDoT攻撃を10ヤード以上離れればカットできるようになるだけでも、だいぶ戦場環境は改善されるでしょうね。ただ、火力は健在になるので、Necとしては、10ヤード以上離されないようにCC攻撃を組み合わせたり、前に出てくるようになるでしょうから、今の引き撃ちスタイルが無くなる代わりによりアグレッシヴな動きになってくると思います。
テンペストは、うねる白波によるメイン攻撃が主力だと思っている人が多いみたいですけど、実際には、横風がメイン火力であり、火力を最大限に発揮する為には動きの手順が求められます。
まず、ある程度的に近づいたタイミング(横風によるダッシュ突撃がギリギリ届かないぐらいの距離が目安)で、スコールとうねる白波を発動させたら、すぐさま横風を2連続で相手に向かって撃ち込み、相手が下がったら流麗な一撃で追撃し、敵が多い場合は、来た方向にスキルを使って離脱する動きがワンセットです。
優勢な場合はそのまま前線にとどまってうねる白波によるメイン攻撃で攻めますが、一旦離脱後、再び相手に突っ込む場合は、横風のチャージが2回復してからを徹底します。
うねる白波からのメイン攻撃を撃ちながら横風を使っちゃう人も多いと思いますが、横風は移動速度+10%毎に攻撃数は増える仕組みなので、メイン攻撃しながらだと移動速度が下がっちゃいます。但し、通常3発で最大5発と書かれており、グラフィック見ても8個は飛んでない(5個に見える)ので、追加+2発(移動速度+20%あればMAX)なのかもしれません。その場合は、気にする必要なさそうです。
で、横風×2でダッシュアタックするので、実質10発分の横風が同時に放たれる事になります。これが超火力の原因です。さらにスコールにより追加ダメージがあり、横風使用後、メイン攻撃+流麗な一撃で即追撃可能により瞬間火力が異常となってる訳ですが、今回、横風がホーミングせず直線発射に変更となる事で、しっかり狙える操作スキルをもったプレイヤーじゃないと敵に当たらずに火力が活かせなくなりそうですね。
ちなみに中国公式サイトには気になる記述が、、、
「風刃の飛行形式を調整し、他のプレイヤーが素早く移動したり、味方の後ろに隠れたりすることでダメージを回避できるようにしました。」
ん?避けれるぐらい発射速度が遅くなるのかぁ!?ひょっとしたら使い物にならなくなる可能性もありますね・・・
モンクもついにバグ修正!火力がどのくらい下がるのは分かりませんが、今よりも火力が下がるのであれば、硬さは健在だとしても、かなり弱体化してしまうんじゃないかと思います。
ネクロマンサーとテンペストに関しては、スキルのベースダメージを下げる等のステルスハーフを仕込んでなければ、ビルドが潰される程致命的な修正ではなさそうなので、引き続きPvPでは主流になるんじゃないかと思います。DH、BK、Wizに関しては、大きな修正が入らないと厳しいでしょう。
5.再鍛錬の設定保存が2つから3つに増加
PvPとPvEで2つ活用するのが一般的ですけど、さらにもう1つ増やせるようになるみたいですね。複数クラス遊んでいる人には助かるのかな。
但し、中国公式サイトの記載で3つ目使えるようにするには再鍛錬の石を360個使わないとダメみたいです。
6.インフェルノⅤレイド難易度修正
最後のボス「溶岩のマルガイスト」以外のレイドボスは推奨戦闘レーティングが下がります。
7.ゾーンモンスターの密度増加
もはやフィールドで狩りしてEXP貯めたりレジェ集めたりする事は無くなっている今現在、いまさらMob密度増加しても意味が無いかと!
8.ディアブロ討伐回数表示
そういやディアブロチャレンジイベントの存在忘れてた!
9.パーティー作成時のUI変更
チャットに募集を投稿してすぐにパーティー組めるようになるみたいです。
中国サーバー限定っぽいですけど、クロスサーバートーナメントが開催されるみたいです。昔1回だけ日本サーバーでも開催して結構盛り上がったので、開催して欲しいですよねー。
密度高くなったシャッサー海で放置するマンが増えそうですねw
返信削除最近、放置狩り殆ど見かけなくなりましたけど、一時期は酷かったですよね・・・
削除ネクロのナーフですが、これってほとんど意味ないのでは?
返信削除10メートル離れて解消できるのは頭精髄のマークだけですよね。メインハンドの鎌は残り続けるので、アンメットとのコンボによる回復阻害は解決しない気がするのですが。
実際に戦って見ないと何とも言えませんが、ビルド的に潰される程までは至らないだろうという意見が多いですね、、、
削除やはりそうですよね。
削除強クラスを中途半端にナーフして強クラスのままにしておくのは良いとして、それなら弱クラスにもバフを与えてほしかったです。。
メインハンドの印が死神の印で、頭の印は印なので、10ヤード離れて消えるのはメインハンドの印だと思いますよ
削除6ヤード以内に近付いて投げて、投げた後も10ヤード以内に居続けないと消えるから投げ逃げはできなくなるよってことかと思います
逆に頭の精髄のほうはナーフなしっぽいですね
昼戦場 ネクロほぼいなくなってしまい弱体化確認できず、、ですが、死ぬまで鎌で切られ続ける事が無くなったのでネクロのKILL力大幅ダウンですね。
削除頭精髄のほうもサイレントナーフされてましたー
削除付けた印が爆発したら消えるようになったので、印を付け直さなければいけなくなりました
いつも分かりやすい更新内容書いてくださりありがとうございます。
返信削除どもです!
削除ゾーンモンスターの密度増加は地雷クエが地雷クエじゃなくなるかも?
返信削除画面中埋まるぐらいMob増えて、エレバン周回よりもEXP効率良くなったらフィールドファーム復活するでしょうけど、ラグ問題により配置数限界あるので、フィールド狩り復活とまではならなそうですけど、時間かかる地雷クエが改善されると良いですよねー
削除テンペのこと勉強になりました。うねる白波がメインと思ってましたw
返信削除ども!
削除今回の変更、パッチノートと実際の修正内容が合ってない!
直線的に発射されるんじゃなくて、ランダムにバラバラ方向へ発射してるから、相手に重なった状態でタイミング良く打たないと全弾当たらなくなってしまった。それでも基本スぺック変更なしなので、テンペは引き続き強いっす!
どうせなら指輪ステ3もなんとかして欲しいですね、宝石種類の制限解除とか。
返信削除穴の色変えるアイテム追加か?システム追加して欲しいですよねー
削除もしくは青色最強な今の環境を変えるしか・・・