2016年8月13日土曜日

S7 HC Conquest「I Can't Stop」クリア&4人GR70クリア(Rank302)

レジェGEMのランク65を3つ作るConquest「I Can't Stop」クリア!
これでConquestは2つ完了。ソロGR75も簡単だろうから、後は5,000万Gold稼ぐ奴狙いですね。
ActI~Vを1時間以内の奴は、ちと無理っぽいのでパスかな、、、




GR60まわしでGEM上げしてたら、別のフレパーティーがGR62、GR63と記録更新していったので、こちらも負けじと1つずつ上げていき、競争状態?に(笑)
結局は、全員DPS(WD×3、DH×1)なのにGR70へ行き、みんな1回ずつプロック(死亡回避パッシヴ発動)しながらも、敵をキレイに掃除しながら進めてクリア!
まだまだ上は行けるだろうけど、RGがラカノスとかだと死人が出そう(苦笑)
DPS的には全然問題ないんだけど、GR70ぐらいからは、ヒーラーMonkとかサポート役がいないと攻撃が痛くてキツイ、、、

死ねないHCの場合、全員DPSで気軽にサクサク回せるのはGR65ぐらいまでですね。
という訳で、みなさん2ndキャラでサポートキャラ作成宜しく!(俺もか、、、)

2016年8月12日金曜日

S7 HC WDソロGR70クリア(Rank108)&GR55-62まわし&zDHとzWiz登場

ソロプッシュという訳ではなくて、とりあえずGR開けるようにしておく為に、70までやっておいた。



今のキャラスペックでもGR75ぐらいまでクリア出来ますね。


PL上げとGEM上げ兼ねて、安全且つ高速で回せるGR60前後をひたすらRUN!
3分台ぐらいでサクサクまわせるぐらいが気軽で良いですけど、PL600台ぐらいになってくるとさすがに上がりが悪くなりますね。。そろそろzMonk入れてGR70-80ぐらいまわしたいですねぇ。

そいや、ここにきてメタパーティーが多様化してきた!

SCは、DPS Monkが多くて、HCはDPS WDが多い状況の中、やはりというかFB WizがDPS役で上位にランクインしてきた(HCだと1位パーティー)
S6でWizソロGRワールド1位のBLATTY@WoWがFB Wiz、zWiz、zMonk、zBarbの3z構成でGR90を10分ぐらいでRUN。
他には、Wudijo@ZEがzDH、DPS WD、DPS Monk、zMonk構成でGR92RUN。zDHはzBarbの変わりみたいですね。
Empyrian@ZEは、DPS Monk、DPS Monk、z Monk、zBarb構成でGR90RUN。もうPL1000って、早すぎだ。。
Quinは、DPS WD、DPS WD、zBarb、zDH構成でGR80RUN。zMonkいなくても回せるんですねぇ。

まぁ、zMonkは固定として、残りのDPSとサポート役に幅が広がったのは良い事ですね!

2016年8月11日木曜日

S7 HC GR57まわし&ソロGR62クリア&T10 Bountyまわし

NRまわしてGRまわしてBountyをまわす!シーズン6とまったく同じ!(笑)




そいや、ネズミAMUのモデルであるDJ deadmau5とT12 NR Pubで遭遇!
HCのDH専業って聞いてたけど、確かにDHでした。PLは300台なのでそんなにやり込んではいない模様。(SS撮り忘れ)、プロフィール見た限り、コアプレイヤーではないみたいですね。

2016年8月9日火曜日

S7 HC Conquest「SUPER HUMAN」クリア&HC Pubの現状について

セット装備無しでGR45クリアが条件のConquest「SUPER HUMAN」クリア!


WDの場合、ガルガンリングとRoE(Ring of Emptiness)が強いので、セット装備無しでのGR45はかなり楽勝ですね。DRが無い分敵の攻撃が痛く感じると思うので、Unityがあるといいですね。


HCのPubは、T10で25~35ぐらい。T11で5~10、T12以上は殆ど無いですね。たまに1~3ってとこかな。T10までは寄生やサボり、途中抜けなんかもちらほらいるけど、T11以上になってくると、それなり育ったキャラを持っている人達に絞られてくるので、安定してまわせますね。

で、GR部屋が機能していない事もあって、NRまわしてて良さげなパーティーとかだと、誰かしらがGR行こうって始まる。45~55ぐらいを3分前後で回す感じが多いけど、中にはMonkがzに着替えてくれて、60前後をまわす事も有り。HCのPubは、プレイヤー数事体は少ないものの最低限の質(プレイヤスキル)を備えた人の比率がノンシーズンより高いので、ソロNRでGRキー集めるよりもPubで集めた方がレジェDrop率も上がって効率的ですな。


Season Journeyもコツコツ消化してかないとね!って事で、セットダンジョンをさくっとクリア。WDだと、Spirit of Arachyrが一番簡単でお勧め。

そういや、QuinがHC WDソロGR80クリアでRank1になってた!
まぁ、最後は90+での争いになるでしょうけど、Quinの事だからいつものようにシーズン中盤ぐらいで飽きてリタイアしちゃうでしょうけどね。

※誤って掲載画像ファイル600×800にリサイズしてしまった(汗)

S7 HC 3人GR55-59まわし(Rank294)

初日こそ出遅れるものの、フレ達の協力により何とか追いつけた。
とりあえず、T10を回せるぐらいの装備は整ったので、後は、ひたすらNRとGRですな!



WD3人でGR!GR59なのにかなり痛い、、zMonkが欲しいっす(苦笑)


トップ連中の配信を見てみると、EUサバのEmpyrian@ZEパーティー(SC)はPL800+で、zBarb、zMonk、DPS Monk、DPS Monkの構成。GR78を8分ぐらいでまわしてた。

USサバのQuin@Juiceパーティー(HC)はPL700+で、zBarb、zMonk、DPSがWDガルガン、クルセLoN構成。GR80を12分ぐらいでまわしてた。

現時点での4人GRは、zMonk、zBarbは固定で、DPSがWD、Monkのどちらかって感じになってますね。パーティーに混ざる為にも、最低1キャラはメタパーティー用キャラを作っておいた方がいいでしょう。

2016年8月6日土曜日

WD RoEペット効果バグFix!&GR90まわし

Ring of Empriness(略称RoE)の効果がイナゴとHaunt以外にペットにも乗っていたバグがFix!
これによりWDガルガンビルド大幅弱体化、、まぁ弱体化というかS6と同じに戻ったって事なのかな。

とりあえず4人パーティーGRでの手応えを確かめる為に、zMonk、zBarb、DPS Monk、DPS WDでGR90まわし!減らされているMonkのHealもGR90ぐらいだと全然問題なさそう。サンクの上に乗っていれば棒立ちできますね。





弱体化されたWDガルガンでも、サクリによるINT UP効果やBuffを重ねればシートDPS1200万ぐらいまで上がるので、GR90ぐらいなら戦力にはなりそう。
GR100まわしが出来るのかどうかはまだ分からないですね、、

前評判ではMonkが強いって言われているけど、FB Wizも有りなのかな?
メタがまったくの白紙になってしまって手探り状態でシーズン7を迎える事になりそうですね。

肝心の6日(土)は、Rock in Japan(音楽フェス)に行くので、出遅れ組になっちゃいます、、、1stキャラは当然WDで!

一足先にシーズン7が開始しているEUサバだけど、Clan ZEの人達の動画配信ちらっと見たらみんなMonkかDHなんですね。。DHは、NRや低GR高速まわし用で1stに選んでいるのかな?気になりますね!

2016年8月5日金曜日

NS WDソロGR90クリア(Rank150)&WDソロメタビルド紹介

WDソロメタビルドの操作練習兼ねて、GR90プッシュ!



1発目で、HULK、デブ、赤クモ等プログレス%高いMob大量&Conduit、Power、Shieldパイロン有の良MAPを引いてクリア!
Affixeがキツイエリート2パックの処理に苦戦して1分半ぐらいロスってしまった。素直に無視して先に進めば12分台で行けた感じの手応え。
HULK、デブ、赤クモ等はプログレス%高いけどそこそこ硬いので、雑魚を絡めてKILL数稼ぐと、パッシヴGFの効果(敵1KILLにつきCD-1秒)が生きてピラニアやSWを連発できるので、結果的に死にづらくなりますね。
犬が無くても、モリモリライフ回復するのが不思議、、LpHはPL分の8000ちょいしか無いんだけどなぁ、、Haunt連打以外にピラニアやWoDのDoTもLpHカウントされてるのだろうか?



シートDPSこそ370万あるけど、ガルガン+29%(MAX45%)、Cold20%(MAX40%)、エリダメ101%(理想は130%+)という低スペック、、それでもGR90クリア出来ちゃうんだから、Ring of EmptinessのおかげでS6よりもWDのDPSは格段に上がってますね。

ライフ70万だけど、GR90ならSH10スタックで耐えれる。当然スタック切れたら、ほぼ1発プロックなので、HCだと、RUN中の事故死が増えそう、、、

ソロGR以外にもT13のPub NR事情も経験!PL800ぐらいの方々が、INしてきては死にまくって退出していく状態。ソロでもこなせるメンツが揃えばサクサクなのかもしれないけど、死にまくられたり、頻繁に出入りだと、効率悪いですね、、HCだとT13まわすのは仲間内のみになりそう。。PubはT11が主戦場かな。


T13 BountyのマルサKILL試してみた!
WDだとSH10スタック維持できなくてほぼ1発プロックだし、そもそも逃げ場が無いのでかなりヤバイ!死にかけながらなんとかKILL出来たけど、4人パーティーでのBountyだと無理だな、、ってそもそもT13でのBountyは、苦労する割に素材が16個みたいなので、Pubでは流行らない(効率悪い)でしょうね。。

2016年8月4日木曜日

NS HC WDソロGR86クリア(Rank4)

ソフトコアに引き続きHCも記録残しの為にGRプッシュ!



さすがにHCだとパッシヴSV抜く勇気はないので、Pierece the Veilは外し。
安全重視のピラニア外して犬いれた変則ビルドでGR86クリア!

S5、S6と、シーズン後半のソロプッシュでメインキャラロストにより装備がスペア品しか残ってない事もあって、表記DPS300万切ってしまってるんだけど、良MAP引けばGR87~88ぐらいまでは行けそうな感じ。まぁこのキャラスペックだとGR90+はちと無理っぽいかな、、

HC WDソロGR95クリアしているDySは、HCなのにPL3000超えているバケモノなので、参考にならないかと思うけど、犬外したメタビルドでクリアしているだけに、敵の攻撃耐えれているのが不思議。。GR90まわしでもかなり痛いんだけどなぁ。。

2016年8月3日水曜日

パッチ2.4.2当たる!&NS WDソロGR88クリア(Rank201)

事前告知が無いままいきなりパッチ2.4.2が当たりましたね!
とりあえず、WDのNewビルドでGRやってみたけど、VITついていない装備が多くてライフ69万だと、GR90でのダメージが痛すぎる、、、サーペントMojoと犬外すからDR30減る&Life Per Hitでの回復が無くなるので、今までみたいに隣接棒立ちするにはMobの種類とかエリートのAffixeにだいぶ左右されちゃいますね。

良品猫Mojoも持ってなかったので、とりあえずサーペントMojo装備の、ピラニア抜いて犬を入れる変則ビルドで、GR88クリア!





キャラスペックはこんな感じ。装備が貧弱なので、思い切ってパッシヴSV抜いてPierce the Veil入れてみた。

やっぱAMUはCC、CD、穴、Cold+20%を揃えないとダメですね。それとエリアダメージも100%以上欲しい。シーズン7は、地獄のEndless Walk Set掘りの苦行再びですね(苦笑)

T13まわしは、金拾うとアーマーUPのベルト付けて、武器をIN-Geom(Kanaiの武器枠はイナゴ棒)でまわせばサクサクいけちゃう。マナジェマ装備よりもいいんじゃないかな。
DBとかGRキーのドロップ考えるとT11まわしがいいのかT13でいいのか、4人パーティーで回数こなしてみないとなんとも言えないですねぇ。

NS WDソロGR87クリア(Rank258)

ここ数日間合計20回ぐらいチャレンジしてやっとGR87クリア!



良MAPじゃなくてもソコソコMAPならプログレスバーがプラスになっていく事もあって、1回1回が時間かかってしまった、、この後GR90を何回かやってみたけど、良MAP引けば今のキャラスペックでも行けそうな手応え。しかーし!もう時間とGRキーが無い、、、

そいやシーズン7は8/6(土)AM9時からだけど、パッチ2.4.2も同日なのかな?
Era終了とパッチ当てる日を同日にしないと、NSのWizソロリーダーズボードが悲惨な事になっちゃいますよね(苦笑)


2016年8月1日月曜日

NS 4人GR110まわし

GR110まわしてPL&GEM上げ!


操作が訛らないようにWDソロGR87~90プッシュするも、キャラスペック的にGR90はキツイ、、Cold20%がブレーザーにしかついてないし、EW SetやガルガンリングはB級品だし、AugmentのGEMは50とかだし、、、でもGR87は、それなりのMAPとRGを引けばクリア出来る感じかな。。HCを想定して、SV外してConfidence Ritual入れてるけど、まぁGR90以下なら殆ど死なないので、問題ないですねぇ。

GRキーが残り30個、、、このままじゃNR回さないと無くなってしまう(苦笑)

2016年7月31日日曜日

DIABLOⅢ LINK集!

国内だと充実した情報系サイトやポータルサイトが無いのに加えて、プレイ日記も殆ど見かけなくなってしまいましたね。とりあえずベテラン勢は毎日閲覧当たり前だと思っているサイトも新規プレイヤーは知らないって事が多いので、ここは最低限押さえといた方がいいというサイトをピックアップ!

■diablofans.com
http://www.diablofans.com/

大手ポータルサイト。とりあえずここ見ていればメタビルドやトップ勢の動向、パッチ情報が把握できる。毎日チェックすべし!

■warpath.eu
http://warpath.eu/

どのMobがどのくらいプレグレスバー伸びるのか?を把握できるサイト。HULK様の偉大さが分かりますね(笑)

■Diablo3 日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/

国内におけるメインポータルサイトでしたが、パッチによる更新頻度が激しい事もあって修正が追い付かない状況になってます。基本的な情報はしっかりまとめられているので、参考になりますね。

■Diablo3 したらば板
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/10691/

国内における掲示板ですが、会話の内容は雑談や比較的初心者向きな話が大半を占めているので、攻略的な情報は望めない感じですね。

■reddit.com
https://www.reddit.com/r/diablo3/
https://www.reddit.com/r/Diablo/

スレッドによってはかなりハイレベルな議論やシステム分析等の投稿があります。それとGRプッシュ動画も貼られるので、上位ランカー達の立ち回りを勉強出来るのは強みですね。公式フォーラムからの抜粋も投稿されるので、ここ見ていれば主な情報はチェックできるでしょう。
キャラ別スレッドも要チェック!

■diablo3ladder.com
http://www.diablo3ladder.com/

PLや装備品等かなり細かいデータのランキングが見れるサイト。PL世界トップは現時点で5234です!(笑)

■d3planner.com
http://www.d3planner.com/

DPS計算等で役に立つサイト。自分のデータをボタン一つでコピー出来るので装備やビルドを部分的にいじるだけなら楽ですな。

■Diablo3RoSまとめブログ
http://diablo3ros.blog.fc2.com/

パッチノートの日本語翻訳でお世話になってます。

■D3Watch
http://d3watch.net/?cat=11

パッチノートの日本語翻訳に加えて海外サイトから貴重な情報や面白いネタを翻訳してくれますが、最近はオーバーウォッチの更新が忙しそうですね、、、

■twitch.tv
https://www.twitch.tv/quin69 Quin
https://www.twitch.tv/empyriangaming Empyrian
https://www.twitch.tv/philosophios Philos
https://www.twitch.tv/alkaizerx Alkaizer
https://www.twitch.tv/wudijo Wudijo

有名な動画配信プレイヤー達のtwitchチャンネル。
DIABLOプレイヤーで一番有名なのはやはりQuinですね。Monk専業ですけど、たまにクルセやったりしてます。
Empyrianは、EUサーバーのトップクランZEの主力で、長らくDHメインでしたけど、最近ではzBarbやってましたね。GR127クリアはEUサバRank1位です。
Philosは、DH専業で、最近はシーズンスタートダッシュぶっちぎって、数週間で飽きて終わるってのを繰り返してますね。シーズン初期は彼のプレイ動画配信見れば色々と参考になるでしょう。
Alkaizerは、Barbメインでしたけど、S6ではFB Wizでシーズン初期ソロRank1位になってました。でも最近は、シーズン半ばで飽きて終わるパターンが続いてますね。プレイヤースキルはトップクラスと言われているので、GRプッシュ動画等参考になるでしょう。
Wudijoは、ZEメンバーで、HCの凄腕DHというイメージが強いですけど、最近はSCメインっぽいですね。

ゲームを楽しむ為にも情報系サイトのチェックは必須です。
シーズン7の情報もしっかりチェックしておきましょう!

2016年7月30日土曜日

NS 4人GR110まわし

ノンシーズン組のフレ達とGR110まわし!


パッチ2.4.2は、GR110+回せるのだろうか?PTR見る限りでは厳しそうですね、、
シーズン7は8/6(土)開始だけど、パッチは8/28(火)のメンテ明けかな?
プレイ人口がどんどん減っているDIABLOⅢだけど、個人的には全然飽きが来ない。他にやりたいゲームもないから、しばらくはDIABLOⅢメインが続きそう。

そいや、QuinがハマっているポケモンGOは、3日で飽きた(苦笑)
ゲームシステムは画期的だろうけど、肝心のコンテンツが乏しくて底が浅すぎる、、
ライトユーザーが流行に乗ってワイワイやってるのは今のうちで、半年も経てば、ゲーマー以外飽きちゃう事でしょう。

2016年7月28日木曜日

Set Dungeon Monk「Uliana」クリア

S7開始までとくにやる事が無いので、まだ終わっていないセットダンジョンクリアに着手!


装備整えてたMonkのUlianaは3回目でクリア!
残るはWizのDelsereとVyr'sの2つ。さくっとクリアしちゃおうと思ったら、ソフトコアはWizの装備が全然揃ってない!HCなら装備揃ってるけど、キャラスロットの都合でWiz消しちゃってる、、

レアアップグレードで作ろうと思いきやDBが100個しかなかった!
ってな訳で、しばらくは装備集め&DB集め&BS集めになるけど、S7開始までに間に合わなそうな気がする(苦笑)

2016年7月27日水曜日

NS SC WDソロGR85クリア(Rank439)&Cuba氏WDソロGR101クリア

NSソフトコアでもGR記録を残すべく、GR85プッシュ!



微妙なMAPだったけど、シールドパイロンでGR戦楽勝だった事もあって、一発クリア!
ソフトコアは殆どやっていないので装備が全然整っていないけど、もうちょい上は狙えそう。


S6では最後に抜かれてRank2だった有名プレイヤーのCuba氏、NSでは驚異のPL4508パワーもあってGR101クリアしとる!シートDPSが740万!?INTが30,000超えてるやん(苦笑)

2016年7月26日火曜日

NS 4人GR113クリア(Rank369)

GRまわしてGEM&PL上げ!



S7が始まるまでの空白の期間、、ログイン人数が激減してしまってますね。。
俺も含めてモチベを維持しているフレやクランメンバーは10~15人ぐらい。おかげでメタパーティー2~3つは組めてるけど、HC勢は、みんな休養中になっちゃってパーティー組めず。。

とりあえず、しばらくはネタに困る日々が続きそうだ(苦笑)

2016年7月25日月曜日

NS 3人GR102クリア(Rank228)&4人GR111クリア(Rank485)

次のシーズンが始まるまでの短い期間のみノンシーズンのフレと一緒に遊べる!
という訳で、久しぶりにノンシーズン組フレ達とGR RUN!



DPS Wiz、zMonk、zWDの3人パーティーでGR102をRUN!



続いて、メタパーティーにてGR110、GR111とRUN!
S5、S6とツイスターWizが火力でしたけど、S7でNerfされるので、もうちょいで見納めになりますね。PTRと同じでWDガルガンが火力になるのか?それとも新たなビルドが出てくるのか?現時点では、まだ分からないでしょう。

2016年7月24日日曜日

S6 END、S7スタートダッシュガイド


シーズン6終了!


トータルプレイ時間は、298時間でした。シーズン後半まで生き残っているフレやクランメンバー達のプレイ時間を見る限り、少ない方から数えた方が早い感じですね。みんな400~600時間ぐらいやっとる!

HC WDソロは、最終的にRank14と、念願の一桁ランカーになれず悔しい思いを味わう結果に、、
それにしても毎回の事ながら、ITEM整理が面倒すぎる、、、HCとSC両方やるしかないって事もあるけど、結局3時間半ぐらいかかったよ(苦笑)



さっそく、S7スタートダッシュ(Lv1~70に上げる)動画がUPされてますね。意外にもNRまわすんじゃなくて、Act1の高密度MAPでお馴染みのFIELDS OF MISERYを回し続けて約2時間みたいだ。

Lv1-    :難易度Hardでスタート。まずフォロワーから武器と盾を奪って装備!
Lv1-4  :BountyのZoltun Kulle、MaghdaをKILL
Lv4-7  :難易度Hard Act1のField of MiseryでLving
Lv7-    :店売りRingが装備できるようになるので購入
Lv7-11:難易度Hard Act1のField of MiseryでLving
Lv11-   :店売りAmuletsが装備できるようになるので購入
Lv11-21:難易度Hard~Master Act1のField of MiseryでLving
Lv21-23:難易度NormalにしてAct1のBountyまわし(Split)
Lv21-  :Bounty報酬や道中のゴブにてCain Set(ReqLv23)&Borns Set(ReqLv21)の
     レシピを手に入れ、クラフトで作って全員装備
Lv23-70難易度Hard~Master調節しながらAct1のField of MiseryでLvingって流れになりますね。

 1.武器は両手武器が強いので、クラフトで作りながら装備を更新させていく。
  (Lv42でReq-18出ればLv60武器狙える)
 2.頭ルビー必須、宝石は合成するよりもLv上げて拾った方が効率良い。
 3.レオリッククラウンはキャンペーンモードのスケキンが100%ドロップ。
   ソケット空くのはLv11でしたっけか?

具体的なLvingマニュアルはそのうちreddit辺りに載ると思うので、事前にチェックですな!

2016年7月21日木曜日

S6 SC WDソロGR81クリア&クランメンバーでGRまわし

いよいよS6も残るは数日のみ。ますますログイン人数が減ってきました、、、


クランメンバーでGRまわし!
DPS DH、DH、WD、俺zWDという構成なので、GR80でもDPS役は少々キツめ!
久しぶりにノンメタパーティーでGRまわすと、昔やってたPub GRを思い出すねぇ。


ちょろっとソロGR81やったら一発クリア!こっから上は、今のキャラスペックだとMAP選びがシビアになってくる感じなので、打ち止めですね。


2016年7月20日水曜日

S6 SC 3人GR111クリア(Rank48)

PL800程度のキャラスペックでGR110+こなせるかどうか分からなかったけど、お誘い頂いたのでGRチャレンジ!


ライフ130万台でも、Monkのサンク+それぞれのDRが全て効いていれば、敵の攻撃はほぼ大丈夫ですけど、アーケインの根元直撃や、サキュバスの玉2つ同時、モルテン1発、デブMobの自爆が2つ以上重なる場合はサンクの上でも即死しちゃう感じ。

SCの場合、HCと違って即死回避のSVを外してSAを入れるので、Mob密度がある時は、死にづらいけど、少ない時は、痛さがヤバい、、恥ずかしながら、結構死んじゃいました(苦笑)

まぁ、やってみた感じだと、3人GRよりも痛さが弱まる4人GRなら115ぐらいまでならこなせそうかな?そっから上は、さすがにもうちょい装備とライフが欲しいですね。

zWDやれるのも今パッチまで!次のパッチだと、俺みたいな低PL勢は、上位争いに加わるのが今以上に大変になっちゃいそうだなぁ。。

2016年7月19日火曜日

Season7のHaedrig's Gift&Seasonal Journeyおさらい

(Haedrig's Giftで貰えるSet)
Demon Hunter - Unhallowed Essence
Barbarian - Wrath of the Wastes
Wizard - Tal Rasha's Elements
Witch Doctor - Helltooth Harness
Monk - Raiment of a Thousand Storms
Crusader - Roland's Legacy

WDの場合、PTRの状況から見てメインとなるHelltooth Setが貰えるので、序盤からかなり楽出来そう。
Haedrig's Gift3つ貰うにはChapter IVまでクリアしなきゃいけないけど、T4のKeywarden KillとかソロGR20クリア程度なので、コアプレイヤー達は初日からHelltooth6ピース装備してT10+まわしちゃうでしょうね。

(Seasonal Journey)
Chapter I
• Complete a Nephalem Rift
• Equip 5 Gems into your gear
• Level your Blacksmith to 10
• Level your Jeweler to 10
• Level your Mystic to 10
• Complete 5 Bounties
• Defeat Izual at any difficulty level
• Defeat Rakanoth at any difficulty level
• Reach level 50

Chapter II - Completing rewards 1st Haedrig's Gift
• Complete a Nephalem Rift on Expert difficulty
• Level all artisans to 12
• Craft a level 70 item from the Blacksmith
• Craft a level 70 item from the Jeweler (Ring or Amulet)
• Enchant an item using the Mystic
• Fully equip a follower
• Defeat Cydaea at Hard difficulty or higher
• Defeat Siegebreaker at Hard difficulty or higher
• Reach level 70
• Unlock Kanai's Cube

Chapter III - Completing rewards 2nd Haedrig's Gift
• Complete a Nephalem Rift on Master difficulty
• Transmogrify an item
• Craft an Imperial level gem
• Learn 5 Blacksmithing recipes
• Learn 5 Jewelcrafting recipes
• Buy 1 item from Kadala
• Defeat Belial at Master difficulty or higher
• Defeat Maghda at Master difficulty or higher
• Complete a full set (Act I-V) of bounties
• Extract 1 Legendary Power into Kanai's Cube

Chapter IV - Completing rewards 3rd/Final Haedrig's Gift + New Portrait Frame and Pennant
• Complete a Nephalem Rift on Torment I difficulty
• Enchant a weapon to have a socket at the Mystic
• Defeat Odeg (A1 Keywarden) on Torment 4 or higher
• Defeat Sokahr (A2 Keywarden) on Torment 4 or higher
• Defeat Xah'Rith (A3 Keywarden) on Torment 4 or higher
• Defeat Nekarat (A4 Keywarden) on Torment 4 or higher
• Defeat the Spider Queen at Torment II difficulty or higher
• Defeat the Skeleton King at Torment II difficulty or higher
• Complete a Greater Rift level 20 solo
• Upgrade a rare item to legendary using Kanai's Cube

Slayer - Rewards Portrait Frame
• Complete a Nephalem Rift on Torment V difficulty
• Level one Legendary Gem to level 25 or higher
• Complete the Realm of Regret (A1 Uber) on Torment VI or higher
• Complete the Realm of Putridness (A2 Uber) on Torment VI or higher
• Obtain a Legendary from Kadala
• Complete one Set Dungeon
• Defeat the Butcher at Torment VI difficulty or higher
• Defeat Zoltun Kulle at Torment VI difficulty or higher
• Complete a Greater Rift 30 solo
• Equip additional legendary powers for weapon, armor, and jewelry via Kanai's Cube

Champion - Rewards Portrait Frame
• Complete a Torment X Nephalem Rift in under 6 minutes
• Level 3 Legendary Gems to 35 or higher
• Craft a Flawless Royal gem at the Jewelcrafter
• Complete the Realm of Terror (A3 Uber) on Torment X or higher
• Complete the Realm of Fright (A4 Uber) on Torment X or higher
• Master a Set Dungeon
• Defeat Malthael at Torment X difficulty or higher
• Defeat Urzael at Torment XI difficulty or higher
• Complete a Greater Rift 40 solo
• Use Kanai's Cube to convert a Set Item

Destroyer - Rewards Portrait Frame
• Complete a Torment XII Nephalem Rift in under 6 minutes
• Level 3 Legendary Gems to 45 or higher
• Craft a Hellfire Amulet
• Complete 1 Conquest
• Defeat Diablo at Torment XIII difficulty
• Defeat Adria at Torment XIII difficulty
• Complete a Greater Rift 50 solo
• Use Kanai's Cube to augment an Ancient item with a level 30+ gem
• Extract 20 Legendary powers into Kanai's Cube

Conqueror - Rewards 1 additional Stash Tab
• Complete a Torment XIII Nephalem Rift in under 5 minutes
• Level 3 Legendary Gems to 55 or higher
• Complete 2 Conquests
• Defeat Ghom at Torment XIII difficulty in under 30 seconds
• Defeat Rakanoth at Torment XIII difficulty
• Complete a Greater Rift 60 solo
• Use Kanai's Cube to augment two Ancients with level 40+ gems
• Use Kanai's Cube to reforge a Legendary item

Guardian - Rewards Portrait Frame
• Complete a Torment XIII Nephalem Rift in under 4 minutes
• Level 3 Legendary Gems to 65 or higher
• Complete 3 Conquests
• Defeat Azmodan at Torment XIII difficulty in under 15 seconds
• Complete a Greater Rift 70 solo
• Use Kanai's Cube to augment three Ancients with level 50+ gems
• Extract 40 legendary powers into Kanai's Cube

S6 SC WDソロGR80クリア




PubのBountyまわしてたらフレと遭遇!12~15部屋しかないから、クランメンバーやフレとの遭遇率は意外と高めですね。


しょぼいけどBounty素材注ぎ込んでやっとAIのSacred HarvesterをGetしたので早速GR80プッシュ!当然ながらAugment GEMは無しのシートDPS190万台!
MAP選びは不要の一発クリアだったけど、結構ギリギリだった。GEMエンチャント無しだと、PL800ぐらいじゃGR82ぐらいで頭打ちかな。


2016年7月18日月曜日

S6 SC GR90-92まわし

AIのSacred Harvesterを手にいれるべく、Pub Bountyをまわす事3日間で合計8回、素材が溜まった所で、一気に投入!するも、まさかの全滅(汗)

とりあえず、S6残りわずか。AI品GetしたらSCのWDソロGR80クリアでENDかな、、
セットダンジョンは、キャラがノンシーズンにしかいないので、S7が始まるまでの空いている期間に時間があればやろうかと思っとります。


S6完走組はまだまだ健在!最後までGRまわしてます!

2016年7月16日土曜日

PTR WDソロGR96クリア動画&S7 Helltoothビルド紹介

S7の基本ビルドとなるであろうHelltoothガルガンビルドです。


Diablofansのビルド紹介ページ

動きの変化はHauntまき散らす作業が増えるぐらいかな?基本的にはガルガン頼みですね。
ゾンビ犬によるライフ回復&サーペントによるDR30%が無くなるのでHCだとプッシュが辛くなりそうかなぁ。

HCとSCで主力ビルドが違ってくるかもしれないですねぇ、、

2016年7月15日金曜日

S6 SC Conquest「BOSS MODE」クリアでコンプリート!

フレに手伝ってもらって「BOSS MODE」クリア!
2人ボスまで走って1人待機。3人中2人未クリアだったので2回に分けてやったけど、1周13分ぐらいで終わりますね。


これでS6 Conquest SCとHC全てクリアでコンプリート!
何か報酬があっても良いと思うんだけどねぇ。。

これで、S6はやる事が無くなってしまった・・・
あ、セットダンジョンが3つ程残ってたけど、ソロだとツライなぁ。。誰か手伝ってくれる人探さないと(苦笑)

S7開始は日本時間で8/6(土)AM9:00から。
しかーし!その日は、ROCK IN JAPANフェスに行くので、開幕スタートダッシュに参加出来ないという悲劇が!次の日も仕事だし、大幅に出遅れてしまうなぁ。。

S7は当然ながらHCのWDでスタート!
zビルドは潰れたけど、DPSで活躍出来そうな感じなので、それなりに楽しめそうかな?

2016年7月14日木曜日

S6 SC Conquest「ON A GOOD DAY」「SPEED DEMON」クリア&GR90まわし

Conquest「ON A GOOD DAY」は、日を跨いだらちゃんと記録されてました!


でもって、難しいかなと思っていた「SPEED DEMON」(NR2分以内クリア)は、Pubで良マップ引いて各々が自由人でバラバラに敵狩ってた事もあり、自然とSplit Runになった(笑)


これで、S6のConquest完全コンプリートまで残るは「BOSS MODE」のみ!
最近ますます夜フレ&クランメンバーが揃わなくなってきてるけど、やればクリア出来る奴なので、後はメンツ次第かな。。


俺はHCメインなので、SCメインのクランメンバーやフレ達とGRまわるのは結構新鮮。
HCはボイスチャット必須(聞き専の人も少ないながらいます)が定着してるけど、SCの大半(一部パーティーは使ってますね)はボイスチャット無しが定着。GRの進行も全然違っていて、良い点、悪い点それぞれ新しい発見があって楽しいですな。

PoEはHCで死ぬとSCにキャラが移るって言ってたけど、そのシステム斬新だなぁ。みんなスタートはHC、死んでもSCに移るからキャラロストしない。HCのままプレイしたいと思う人は死なないようにプレイするだろうし、死んでSCにキャラが移ってもSCやらないだろうから、温くなる事はないでしょう。また、HCに居続ける事でプレイヤースキルが高いというステイタスが保てるだろうから、自ずとHC人口が増えそう。

でもまぁ、そうなるとSCが二番だし扱いになってしまうのが問題か、、