2025年3月19日水曜日

ディアブロイモータル PL751、大群の試練タスク消化!

大群の試練が開始されてたのでタスク消化!
報酬が、未所有のレジェンダリー装備を選んで入手できるBOX×2個(ゴールドランク報酬、ランキング報酬)なので、みんな頑張ってタスク消化しましょう。


高共鳴プレイヤーが少ないデーモンハンターの場合は、プレイヤーとのマッチが殆ど無くて、最初の1~2回以降はほぼすべてNPC相手でしたが、テンペストは高共鳴プレイヤーの数が多いので、ほぼプレイヤーとの対戦になりますね。

動画では、KILL数差で敗北した相手に、リベンジを果たす動画と、戦場でよくマッチするSTORM氏との試合、そしてビルド紹介を載せました。
STORM氏との試合は、17戦して唯一ダメージを食らった試合(16戦ノーダメージです)で、相手とのダメージ差(おそらく互いに1発食らっただけ)ギリギリで勝利という久しぶりに大激戦な試合でした。




テンペストのキャラスペックは現パッチ下においてPvP、PvE共に最強ランクという事もあって、時間制限まで生き残るKILL数対決(というかKILL数もMAX364で被ダメージ量勝負)になりやすく、1試合にかかる時間が長いのに加えて、相手のランクが低いと勝っても20~25ポイント程度しか得られない(NPCはゴールドランクになるまで+50ポイント貰える)ので効率が非常に悪い・・・

序盤は、運よく勝つと+99ポイント貰えるプレイヤーに合計5回も遭遇してすべて勝利して大量にポイント稼げましたが、いなくなってしまい、その後は+25ポイントな方ばかりに、、、

テンペストの火力がめっちゃ高いのと、西風(分身体)数体も攻撃するので、敵殲滅力が非常に高く、被ダメージを殆ど受けないので、しっかりKILL数 MAX364で終えれば負ける事はないんですけど、本日17戦して1回だけKILL数が363になってしまい敗北。


大きな差をつけて勝利しちゃうと、次マッチした時にポートレートフレームの種類を見て、対戦回避(キャンセル)するプレイヤーが続出!
デーモンハンターの時は、NPCマッチが多いので顔画像にはみ出ない種類の小さ目なポートレートフレームを使ってましたが、テンペストだと逆に身バレしてしまうので、毎試合ポートレートフレームを変えたら、キャンセルされなくなった!(笑)
でも、名前を見て判断しているのか?戦闘拒否して速攻自殺する韓国人プレイヤー結構多いですな。それはそれで、試合が早く終わるのでこちらとしても有難いんですけど、なんか罪悪感というか後味が悪い気がしちゃいますね。。


PvEビルドにおいて、もはや必須なのが、エリートダメージ上昇(1箇所最大6%)とデーモンダメージ上昇(1箇所最大6%)です。8箇所すべてしっかりロールするだけで、モンスター(デーモン系)への火力が倍ぐらい違ってきます。レイドでの火力やダンジョン周回速度にも大きく影響してくるので、日々のタスクで得ている素材を使ってしっかりロールしておきましょう。ちなみに上限値が設定されていると思いますが、把握してません・・・ひょっとしたら30%上限とかかもしれないので、誰か検証よろしくw

0 件のコメント:

コメントを投稿