2025年10月17日金曜日

ディアブロイモータル PL1082、聖域ビルドのモンク流行!

高共鳴帯でも聖域ビルドのモンクをちらほら見かけるようになってきました。


共鳴MAX13024のKenshin오빠氏が、聖域ビルドのMonkに!!


アーマーは脅威の12253!!
耐性も10743と、ノーマル宝石ランク10で身を固めてますね・・・・


装備しているレジェンダリー宝石も防御系でガッチリ固めてます。
星2レジェ宝石2箇所装備しているので共鳴は11000台まで落ちてますが、それでもカッチコチ(詐欺師4セットのシールドも強すぎますね)過ぎて絶対に死なない(苦笑)


新星2レジェンダリー宝石の「色褪せゆく妙薬」
DoTで受けるダメージが42.0%減少し、さらに投射体ブロック確率12%アップ効果です。


そしてもう一つの星2レジェンダリー宝石は「戦場の守護石」
3ヤード以内の敵から受けるすべてのダメージが24.0%減少する効果です。


意外にも、星5レジェンダリー宝石の「憑依の螺旋」が星5の4でランク9でした。上げている最中なのかな?

共鳴10000超えの聖域ビルドモンクは、同共鳴1~2名じゃ殺しきれませんが、Kenshin오빠氏程のスペックになってくると相手共鳴8000~10000ぐらいのプレイヤー3~4人でも殺しきれずに、ひたすら石像押し続けて0デスで勝利、、、(KILL数相手40台に対してこちら20台と終始劣勢だった)
相手の共鳴12000近いNecが、反対側の通路で戦ってたのも影響してましたが、硬すぎて絶対しなないマンになっちゃってるのはさすがにやり過ぎな気がしますね・・・

ただ、火力は低く、高共鳴BKと違ってKILLは取れないので、自身が防御側の高共鳴枠に入った試合とかになると、KILL取れず、片方の石像しか守れない戦犯となってしまう可能性が高そう。
伝説ランク到達者が少なく高共鳴プレイヤー同士でマッチしてる今現在なら良いですが、だんだん低~高共鳴が混在するマッチにシフトしてくると、脚を引っ張ってしまう場面が増えてしまい、自然と廃れていくのかもしれません。

DoTビルド最強のNec等と違って、KILL取れないビルドなので流行は一時的になるんじゃないかと思いますが・・・どうでしょうねぇ?


チャレンジダンジョンでは、結構ちょいちょいゴブリンのModがでます。
セット装備1個とセット素材複数落とすゴブリンが美味しい!
そういえば、過去のゴブリンイベントは青色ゴブリンで攻撃すると分裂していき、レジェが複数ドロップする奴でしたね。

redditで、レジェンダリー宝石やノーマル宝石のランクを上げるのに必要な素材や、ランク毎の効果が見えるツールの紹介があったので、LINK貼っておきます

0 件のコメント:

コメントを投稿