2025年4月6日日曜日

PoE2 ハントレス Down of the Huntリーク開始!

パッチノートが小論文並みのボリュームとなり、これまで強いと言われていたスキルや装備が全てNerfされ、ものすごい数のスキルや装備がBuffまたは新規追加となり、これまでの常識がをすべてぶっ壊しての再スタートとなるDown of the Huntリーグ開始!

新クラス「ハントレス」で、SSF(ソロ専用モード)のハードコアでスタート!

PoE2はDIABLOシリーズと違って、ハードコアキャラが死んだ場合、キャラロストせずに、新リーグのソフトコアキャラに変更となるので、ソフトコアでボス戦練習してハードコア再チャレンジなんて事が可能になります。
またSSFでスタートしても、途中で解除してパーティープレイやトレード可能にする事も出来るので、自力装備収集で行き詰ってしまっても救済措置が容易されてるのはよく考えられてますね。


新クラスのハントレスは、スピア(近距離攻撃)とジャベリン(遠距離攻撃)を駆使して戦うハイブリッドキャラですけど、ベースとしてはDEX型になるので撃たれ弱いキャラになってます。

初期レベルで使えるスキルがちょいと火力不足(モンスターのライフが増えてる?)に感じて、結構ツライ・・・redditとかでもハントレス弱いって騒がれちゃってますね。

苦戦しながらもなんとかLvを上げていくも、Lv11で挑んだ墓場MAPのボス(ラクラン)にコンボ食らって瞬殺されてしまい初日で早速RIP、、、(動画撮ってなかった・・・)

Discordに集まったハードコアメンバー達(HC7名SC2名がチャンネルに集合)達とワイワイ喋りながらのプレイとなりましたが、序盤から次々とRIPしてしまう波乱の展開。
それでもめげずに2ndキャラでなんとかAct1クリア!


今回の大型パッチで新たに導入されたユニークストロングボックス!
ボスとの一騎打ちで、4回生き返って合計5回倒す事になりますが、倒すたびにMobが追加されて強くなっていく代わりにドロップも向上していく仕組みです。


高貴のオーブ(Exa)がポロポロ落ちる!
初日だけで13個Get!この調子じゃ早々と神のオーブ(Div)が高騰していくでしょうね。


初日はLv19でAct1クリアしてAct2の最初のボス撃破まで進めました。
実際にはLv11キャラ失ってるので、ちょいと足踏みしてしまいましたが、SSFハードコアなので、急がずじっくり進めていきます。

ゲーム難易度が高すぎてネット上では批判的な意見が飛び交ってますけど、私個人的には、このくらいの難易度でもソフトコアじゃ物足りないと感じちゃうので、死んだら終わりのハードコアぐらいが難易度的にも丁度よくて、めちゃくちゃ楽しんでます。ハントレスは、後半かなり強くなっていくみたいですぞ!

スタートはSSFですけど、そのうち装備更新に行き詰まると思うので、いずれは解除してトレード解禁しようかと思ってますが、やれるところまではやってみます!






0 件のコメント:

コメントを投稿