「幸運の風」はレジェンダリー装備が2倍ドロップになるので、ONにしてインフェルノ9難易度で忘却の柱70周実行!
今回も70周でゴブリンイベント(宝箱6個でる)は2回でした。
ステ3のレジェンダリー装備ドロップ率ボーナス増加は週70回制限。
レジェンダリー装備ドロップ数:66個
ステ3装備:17個(25.8%)
ステ3魔力2品:14個(21.2%)
ステ3魔力3品:1個(1.5%)
ステ3魔力4品:2個(3.0%)
ステ3ドロップ率は30.0%と言われてますので、やや下振れ。
魔力3品が1個しかドロップしなかった代わりに魔力4品が2個ドロップでした。
ちなみにこれまで忘却の柱で拾ったステ3装備合計719個のドロップ確率は、
ステ3装備:33.0%
ステ3魔力2品:22.7%
ステ3魔力3品:5.8%
ステ3魔力4品:1.8%
となってます。
インフェルノ9(PL1100)のステ3魔力4品における戦闘レーティングは2785となります。
最近の高共鳴帯戦場は、ドルイド増加に加えてネクロマンサーも急増!
ちょいと偏り過ぎてきてるので、明日のパッチでNerfされるドルイドがどれくらい弱体化となるのか?ですが、クールダウンが3秒伸びる事によりスキルの隙間は当然出来るものの、堅さや火力はそのままなので、新たに登場する新レジェンダリー宝石による防御効果によって、ドルイド旋風は継続するんじゃないかと思ってます。
それとネクロマンサーに対してはNerf無しなので、こちらもしばらくは包帯キャンセルDoT祭りでしょうね。
クラスバランス調整は難しいと思いますが、じゃんけん方式で、互いのクラスで得意不得意を上手く作らないと、特定クラスに偏ってしまうのは避けられないっすな。
戦場シーズン終盤という事で、共鳴9000以上のいわゆるクジラ勢同士の戦いが少なくなり、伝説ランクとなっている低共鳴帯プレイヤーが数多く混ざってくるようになってます。高共鳴枠が2~3枠の場合、高共鳴プレイヤーの依存度が高くなるので、高共鳴のメンツ次第では格差マッチになっちゃう等の問題は避けられないでしょうね。
ネクロはレイスフォームを使用した時点でクリーチャーが消えるなどしてほしいですね。
返信削除あと、ババのダッシュスキルがキャンセルされるのも修正してほしい。
レイスフォーム中無敵なのに、発動時間結構長めなのと、CD短縮できちゃうので隙が少なすぎるのをテコ入れすればだいぶ変わると思いますね、、、
削除