(1)Pylonの発生率計算式
1% Chance + [3%*Rift Progress Since Last Pylon] up to a 95% chance
まずプログレスが0%の時にPylon Pointに接触(=MAP開拓)した場合、1%の確率でPylonが発生します。極稀にスタート開始直後にPylonが出るのは1%確率という事ですね。
でもって、プログレスが1%増える毎にPylon発生率が3%ずつ上がっていき、最大95%まで上昇するようです。プログレス30%ぐらいで1つ目のPylonを発見する事が多いのは、1%+(3%×30)=91%の確率だからなんですね。
Pylonが発生すると、発生率はリセットされ、再びプログレスが増える毎に発生率が上昇していきます。
(2)Pylon発生場所
Pylonの発生場所はランダムではなくMAP毎に発生ポイントが決まってます。
シーズン毎に若干発生場所変えているっぽいですね。
発生ポイントをまとめたサイトを探してみましたが見つかりませんでした。誰か知っている人いたら教えてください・・・
まぁ、GRプッシュやってれば、おおよそのPylon Pointは分かってきます。
発生場所さえ把握していれば、プログレスが溜まるまでMAP開拓せずに発生率を高めたり、まわりにエリートが少ないのでMAP開拓せずに先へ進むなんて戦略が可能ですな。
Pylon発生を完璧にコントロールするのは無理ですけど、仕組みを理解するという事は、ゲームを楽しむ近道ですよね!
この理屈だと連続発生することがないはず
返信削除発生率はリセットじゃなく-OO%?内部的には100%以上もってて減らされていく?
上の理屈でも連続発生はあり得るんじゃあ?
返信削除例で言えば、10%で当選→リセット→20%で当選みたいな感じだったら
マップ開拓時に近くに2個発生も可能かと。
Pylon発生>リセット>1%確率でPylon発生となりますので、連続発生する可能性はあります。
返信削除まぁ、その確率が正しいかどうかは検証のしようがないので、世間的に言われているだけって事ですが、、でもGRでPylonが立て続けに2つ発生するってのはシーズン通して数回ぐらいな感じですので、そんなモンなのかなって思っちゃいますね。
それと、Pylon発見後にまとめた敵吹き飛ばしたりしてプログレスが例えば3%伸びれば1%+(3%*3=9%)で10%確率で次のPylonが発生する計算になるのを考えると、もっと発生してもよいと思っちゃいますが、Pylon発生ポイントが近くに複数ある場所自体多くないって事が、影響しているのだと思われます。
じゃなくてプログレスを意図的に伸ばして連続発生させるやつのことです
返信削除マップ確定してからバー伸ばす>次のマップに連続4個だす S1のチャージ馬場の頃からあるやつ
ttps://www.youtube.com/watch?v=pFAWHDcI8A4
返信削除この辺がわかりやすいかな
プログレスが確保できるところまでマップを確定 動画だとマップ3の入り口
TPでもどってバーを延ばしつつ100%目前で次のマップへ
コンジット パワーをみつける 岩男を引くw
SCモンクメタのときマップ横断しても1回しかチャンスなかったのでこのモデルだと説明つかないかもです
他の方が言ってた数列確定モデルが自分にはしっくりきますね
なるほど。連続発生出来た頃もあったんですね。
返信削除最近のGR動画で見かけませんけど、今もできるのかな?
発生条件は、単純な計算式じゃないのかもしれませんね。