2024年6月20日木曜日

ディアブロイモータル PL321、呪い特性マイナス効果無くなってますよ!

今回のメジャーパッチで呪い特性のマイナス特性が無くなりましたが、意外とパッチノート見逃している方多いみたいですね。


テンペストの場合、どの種類がいいんだろうか?
西風が召喚クリーチャー扱いらしいので、苦悩6種装備にしてみたけど、咆哮放って攻撃してるかどうかよく分からん(苦笑)、西風の攻撃速度が6秒間24%上昇するのであれば、これはアリだと思いますが、検証ちと大変そうなので誰か宜しく!w


か、顔!不細工すぎだろ!w


アルブレヒト、無敵状態の石のまま不動となる。。
このバグは初めてですね・・・結局出口ボタン使って出る事になりました、、、


共鳴最上位グループでの戦場!
ウマオ氏@romanescoと久しぶりに同じチームに!
相手チームには、これまた久しぶりにマッチしたコクトー氏@Dominate Brigadeがいます。普段の戦場は韓国勢が占める状況なので、昔から剣を交えてきた日本人プレイヤーと同じ試合になるとテンション上がりますね!
ちなみにメンバーの半数は共鳴9000以上な方々です・・・


最近、サブステータス高いまま共鳴6000台に落として下位グループで暴れていたSeven氏、共鳴10579に上げてきた!共鳴10000超えもだいぶ増えてきてますが、これまで以上の差は感じないので、共鳴2000以上差があると、補正値MAXなので変わらないのかもしれません(苦笑)

KENSIN氏、テンペストからDHに戻してノックバックショットビルドでKILL量産してますけど、突っ込み癖が付いているみたいでデス数もかなり多いですね、、


高共鳴プレイヤーの多くがテンペストに転職する中、Necのkikiネキ氏@Dominate Brigadeが活躍してます!Necのコープスランスビルドは健在で、風の歩みを入れていないテンペストにとっては、先手打たれれるとライフ一気に持ってかれますね。

普段動きがキレッキレのYOOL。氏も、共鳴9000以上のテンペストに絡まれるとDHはキツそう、、


MrWrongSYD氏久しぶりにマッチ!
共鳴が8826まで上がってて、コープスランス+DoTが痛すぎる!
相変わらず彼は動きが上手いですね。


Mpower雷霆氏@Ethernal Guardianと戦場マッチしたのもかなり久しぶりです。
共鳴10061になってました。


共鳴6000台ながら16KILL0デスの好成績を収めた욜라프氏は、これまでBKで動きが上手いと思っていた方ですけど、テンペスト操作もかなり上手いですね。
DHであるYOOL。氏は、ナーフされても瞬間火力健在なペインソウアー精髄によるノックバックショットビルドですけど、風の歩み(無敵スキル)を入れたテンペストはかなり有利に戦えちゃうので、以前ほど脅威に感じなくなりました。
DHにとって最大の天敵は、テレポでぶっ飛んでくるMonkでしたが、似たような動きが出来るテンペストもDHの天敵ですね。


ATKnolDOLcowards(Peng-1)氏@三度の飯より肉が好きは、その昔は昼戦場で、高共鳴は昼戦場に来るな!って叫びまくってたけど、今や彼共鳴8300台もあって高共鳴プレイヤーの仲間入りになっとります(苦笑)
がれん氏@Dominate Brigadeともマッチ久しぶりですね!


私が共鳴筆頭枠となり共鳴7000台が双方1名ずつ入ったマッチ。
私は共鳴上位なのでKILL取れて当然って言われる環境ですけど、相手共鳴5000~6000台が半数を占める中、共鳴4000台のdoppel氏16KILLはさすがです!


共鳴7000台が8名中下位2名の低共鳴枠となり、半数以上が共鳴9000超えというハイレベルマッチでしたが、味方の攻撃に合わせて運よくラストKILL貰った感じです。味方の高共鳴Nec2名がコープスランス発射しまくりで前線押し上げましたが、わずかに石像押し切れず、、共鳴9000以上のテンペストな方々、石像押さずに相手追いかけ続けちゃうので、高共鳴マッチだと攻め側が不利になりやすい気がする・・・


TheArtemis氏@Ethernal Guardianは、共鳴9000軽く超えてるはずですけど、戦場では共鳴落として参戦してるみたいですね。
あ、ちなみに共鳴下げて下位グループで遊ぶ行為は、ゲーム内で可能となっている以上、私は否定しない派です。一応、ノーマル宝石(サブステータス)も考慮されるハズですけど、どうやら判定が甘いみたいで、同じ共鳴同士でもサブステータスが倍以上違う事で無双できちゃっているみたいですね、、そこをもうちょい調整すれば改善される事でしょう。

今日は10戦5勝5敗。
テンペストのビルドも色々と試しましたが、結局はうねる白波メインのビルドが一番結果残しやすかった(共鳴9000以上が相手の環境でも戦えてる)ので、当面はこのビルドで遊びます。
ちなみに、流麗な一撃は、スキルページでダッシュスキルの表記が無いんですけど、鎧精髄「西風の護り」によりちゃんとダッシュスキル判定になってるので、グルーム4セット効果発動します。

7 件のコメント:

  1. happyの高共鳴の人も共鳴4000まで下げてノーマル宝石空欄にして暴れてますね〜。下の帯に確定で入れるのですかね!?

    返信削除
    返信
    1. 確定ではなくて、たまに上位グループに低共鳴枠としてマッチしてる感じっぽいです。伝説ランクのプレイヤーが増えてくれば、また変わってくるかもしれません。同共鳴となるとノーマル宝石によるサブステータスの効果が大きいのと星2レジェジェムの効果が高いので、かなり有利になるみたいです。

      削除
  2. 共鳴下げについては賛否両論ありますが、一般的な対人ゲームにおいては「スマーフ」と呼ばれる行為に当たり、ゲームによってはBANの対象となるくらい、好まれるものではありませんね。

    実際、コミュニティ全体にとっては悪影響しかないでしょうし、運営にはより効果的な対策を練ってもらいたいですね。他の高共鳴が課金を辞めてしまう原因にもなりかねません。

    返信削除
    返信
    1. 共鳴下げればキャラクターが弱くなるので、共鳴を下げるだけなら本来有利にならないので問題は生じないんでしょうけど、サブステータス&ファミリア(影響は多少)によるアドバンテージが大きすぎて無双出来てしまう事によりreddit等でもたびたびスレッドが立って問題視されてますね。サブステータスが高い場合、共鳴上位とマッチするように変更するのが手っ取り早い方法だと思います。

      削除
  3. いしのなかにいる!
    …いやしかし、ゲーム進行不能になるバグは流石に駄目ですなぁ。

    返信削除
    返信
    1. 頻発すれば、騒がれてすぐに修正対象になるんでしょうけど、稀に発生するバグだと、すぐには修正されないかもですね、、

      削除
    2. 雑魚の得意技すぐスマーフっていうよな コミュとかどうでもいいなだよ 俺強えできれば、ネトゲなんて

      削除