2024年6月12日水曜日

5月13日(木)メジャーアップデートのパッチノート公開!(6/13修正)

メジャーアップデートのパッチノート公開!
盛りだくさんの内容なので読むのが大変だ、、

※6/16 一部追記・修正


1.ルーンシステム導入
・ルーンは10種類
・ルーンに応じて基本属性ボーナスと1~3種類の魔力が付く
・ルーンは売買可能
・ルーンは、敵を倒すと稀にドロップする。「ABYSSAL VERGE」等でドロップ率UP
・メイン装備(8箇所)に埋め込んで使用。埋め込むとアカウントバインドとなり売れなくなる
・ルーンは着脱可能
・ルーンは合成(同じ種類のルーンを2~3個使用)で一つ上のランクのルーンに変換可能

売買できるみたいなので、無課金&微課金勢にとっては、ノーマル宝石やチャームに加えて新たな資金源になると思われましたが、現時点でのルーンシステムでは、8箇所にルーン装着したら、残りのルーンは不要になってしまうので、市場がまったく機能してません。修正前のパッチノートにはルーン20種類、白、青、黄、オレンジのレアリティがあると書かれていたので、今後のシステム変更に期待しましょう。

2.深淵の境目(ABYSSAL VERGE)※新たなPvEコンテンツ
・ウエストマーチのケインの工房に入口がある
・敵を倒していき、最後にボスが沸き倒せばクリア。
・ルーンがドロップしやすい

3.エレバン(SURVIVE CASTLE EREBBAN)※新たなPvEコンテンツ
・ウエストマーチのRayekに話しかけて専用クエストを終わらせる必要がある
・城を探索して宝箱を見つけていき、時間切れもしくは最後の宝箱を開けたら、
 制限時間以内に入口に戻るとクリア。
・宝箱を開ける量により危険難易度が1~8上昇
・危険難易度6段階到達で最後の宝箱(デカイ宝箱)が出現
・ボスが沸くけど無敵なので戦わずに逃げる事
・ルーンがドロップしやすい

4.byssal Essence(深淵の精髄?)
・「ABYSSAL VERGE」と「SURVIVE CASTLE EREBBAN」からAbyssal Essenceが入手できる
・Abyssal Essenceを10個集めるとランダムなルーンを作成できる

5.新たなレジェンダリージェム
[星5]storm vault(ストームヴォールト)
ダメージを与えると敵の位置に嵐が出現する。嵐は敵を6秒間追跡し、0.5秒ごとに50%の基本ダメージ+203を近くのすべての敵に継続的に与える。この効果は20秒に1回以上発生しない。嵐は雷を解き放ち、近くのすべての敵に1秒あたり24%の基本ダメージを与え、敵の移動速度を10%遅くします。

[星2]Mossthorn(モスソーン)
ダメージを受けると、モスソーンが6秒間アクティブになる。アクティブになっている間、攻撃を受けるたびに、反撃の刺す棘がトリガーされ (0.5 秒に1回以内)、敵に50%の基本ダメージ+201を与えます。この効果は20秒に1回以上発生しない。Mossthornがアクティブになっている間、受けるダメージが8%減少する。

[星1]Lucent Watcher(ルーセントウォッチャー)
制御不能効果の持続時間を24%短縮する。また、制御不能状態の間、受けるダメージが4%減少しする。

storm vault(ストームヴォールト)は、6秒間攻撃当たり続けると、基本ダメージの600%分になりますが、キャラ移動で避けれるならPvPではイマイチ効果かも、、ランク1での効果次第ですけど、狩り用ビルドでサブジェムとして使えそうかもしれませんね。

6.storm vault(ストームヴォールト)ギフト
レジェンダリージェムstorm vault(ストームヴォールト)1つ配布

7.エルダーリフトでstorm vault(ストームヴォールト)確率アップ
6/13~7/4の期間、星5レジェンダリージェムがドロップした場合、ドロップする種類が50%の確率でstorm vault(ストームヴォールト)になる

8.新たな難易度追加
インフェルノ1:パラゴンレベル300(推奨戦闘レーティング30920)
インフェルノ2:パラゴンレベル400
インフェルノ3:パラゴンレベル500

毎回の事ですけど、パラゴン350ぐらいからインフェルノ2で装備集め開始ですね。

9.パラゴンシステム更新
・レジェンダリーパラゴンノード追加
・レジェンダリーパラゴンスキルは6番目のパラゴンスロットにセットする
・パラゴン300で新たなパラゴンツリー「Harbinger(前触れ?)」追加

10.新魔法効果の追加
・新魔法効果は7種類(って書いてるけど中国公式サイトでは26種類あるんだが?)
・「ABYSSAL VERGE」と「SURVIVE CASTLE EREBBAN」でしか入手できない
・新しい魔法効果は最大3スタックする
・基本アフィックスの潜在能力を最大化するレアな魔法効果がある(ドロップ率低い?)
・新魔法効果(中国公式サイト)
[拡張] 敵に与えている行動障害効果が終了すると7.5%の確率で周囲の敵に感染する。
[拡張] モンスターを倒すと9%の確率で爆発してダメージを与える。
[スマート] モンスターを倒すたびに移動速度が5秒間0.3%増加。最大30回スタック。
[スマート] 宝箱を開けた後、5秒間移動速度が9%増加する。
[スマート] ステルス中の移動速度が9%増加する。
[敏捷性] 移動スキルを使用するとステルス状態になり、1.2 秒間持続する。この効果は9秒に1回有効。
[ダッシュ] 移動速度ボーナス10%ごとに、移動スキルの移動距離と速度が0.9%増加する。
[チャージ] モンスターを倒すごとに、変位スキルの再使用時間が0.02秒減少する。
[チャージ] 3秒以内にダメージを受けなかった場合、スキル使用時に3%のクールダウン短縮。
[ダッシュ] 1%ヘイスト ボーナスごとに、スキルのクールダウン回復速度が0.1%増加する。
[耐性] 周囲の敵ごとに、回避率が0.6%増加し、最大6%増加する。
[耐性] シールドを取得すると、その後2回の傷害に対する耐性が得られる。この効果は、最大12秒に1回発動。
[耐性] 回避がトリガーされると9%の確率で最大体力の10%分シールドを5秒間張る。この効果は6 秒に1回発動。
[耐性] 体力が10%未満の場合、最大体力の15%分シールドを5秒間張る。この効果は30秒に 1 回発動。
[エンドレス] オーバーフロー処理の6%がシールドとなり、上限は最大体力の20%相当。
[エンドレス] 戦闘から離れた後、主人公は毎秒最大体力の0.9%を回復する。
[エンドレス] 10メートル移動するごとに体力が0.3%回復する。
[エンドレス] 敵を倒すたびに、体力が0.15%回復する。
[錬金術] 通常攻撃で敵を攻撃すると、冷却ポーションの冷却時間を0.09秒短縮する。
[錬金術] 5メートル移動するごとに、治癒ポーションが1.5%チャージされる。
[錬金術] 敵に制御状態を付与すると、0.9%の確率で回復薬の瓶が生成される(プレイヤーには無効)
[錬金術] 治癒ポーション中に受けるダメージが6%減少する。
 [コントロール] コントロール状態からの追加ダメージがヒットした場合、コントロール状態の持続時間が12%増加する。
[コントロール] コントロールスキルが敵に命中すると4.5%の確率で敵を一定距離引き寄せる効果があり、同一対象に対して4秒以内(プレイヤーの場合は12秒)に1回のみ有効。
[コントロール] コントロールスキルがノックバックまたはノックバックを引き起こす場合、6%の確率で2秒間さらにスタンさせる。この効果は同じターゲットに対して4秒以内に1回のみ有効(プレイヤーの場合は12秒)
[コントロール] 周囲の敵を10体倒すごとに、コントロールスキルのクールタイム回復速度が0.5%増加。最大15回分まで蓄積。

クラス固有魔力に加えて、新魔法効果もスタックするとなると、装備集めが大変だ。。

11.ストームブリュード オディティーズ ファントム ギャラリー
・エターナルオーブを使って最大10回抽選くじを引ける
・抽選くじを引くたびにコスト増加
・抽選で得られるアイテムは10種類
 星1レジェジェム:Lucent Watcher: 74.08%
 ファミリア契約書:22.01%
 レジェンダリー紋石10個:1.37%
 ジェムの欠片(素材)30個:0.98%
 Stormvault(星5の3):0.58%
 マスターワークジェムチェスト(星5の2を選べる):0.25%
 レジェンダリー紋石15個:0.25%
 グレーターマスターワークジェムチェスト(星5の4(80%)か5(20%)入手):0.22%
 マスターワークジェムチェスト(星5の2を選べる):0.18%
 レジェンダリー紋石25個:0.08%

12.共鳴システムのアップデート
・装備覚醒は、レジェンダリージェム10から5に変更
 (装備覚醒により星5レジェンダリージェム装着で共鳴ソケット利用可能)
・共鳴8000になると新たなジェムスロットシステムがアンロック(利用可能)される
・共鳴8000で4、8400で8、8800で12、9200で16スロットが解放される
・16スロット最大で共鳴+2000(共鳴最大が10080から12080に増加)
・共鳴9000と11000で新たな羽を入手できる
・共鳴10000で新たなアルティメットスキルが使用可能になる
[新たなアルティメットスキル](中国公式サイト)
(1)特異点(ウィザード)
  神力スキルを発動すると、自身の周囲に巨大なブラックホールが発生し、一定時間周囲
  の敵を吸収した後爆発する。
(2)祖先の精霊の怒り(バーバリアン)
  聖な力スキルを発動すると、この期間中、あなたと周囲の友人はコントロールと攻撃の
  影響を受けなくなります。サイズが大きくなり、受けるダメージが軽減される。
(3)イン・ナの祝福(モンク)
  神聖スキルを発動すると、この期間中、イン・ナの祝福が与えられ、自分と周囲の仲間
  が与えるダメージが増加し、周囲の敵のダメージが減少します。
(4)双子の影(デーモンハンター)
  神力スキルを発動すると、効果時間中、双子の影が生成され、神力スキルを模倣して周
  囲の敵を攻撃します。
(5) 聖光の神罰(クルセイダー)
  神力スキルを発動すると、聖光を使って神罰を行い、周囲の敵を昏睡状態に陥らせま
  す。
(6) 幽霊の領域 (ネクロマンサー)
  神聖なスキルを有効にすると、あなたとその範囲内の友人は制御ステータスと攻撃の影
  響を受けなくなります。
(7)夜歩くコウモリの影(ブラッドナイト)
  神技を発動すると、自分を追いかけるコウモリの群れを放ちます。その間、周囲の敵に
  ダメージを与え続け、ドレイン効果を追加します。
(8)ゲイルアサルト(テンペスト)
  ディバインパワースキルを発動すると、ゲイルアサルト状態になり、再度ディバインパ
  ワースキルボタンをクリックするとチャージと同時に移動します。あなたとあなたの味
  方のスピードが上がります。

装備覚醒がランク5で可能になるのはありがたいですね!
共鳴9000台は、私がリスト化しているだけでも114名います。(おそらく名前変更してる方が重複していると思うので最近見かけない名前数えてみると実際には100名ぐらい)その中で共鳴12000台に上げてきそうなのは10名ぐらいかな?共鳴11000の羽取りに30名ぐらいは上げてきそうです。
アルティメットスキルがかなり強力ですね。バーバリアンやネクロマンサーの効果でパーティー全員無敵化しちゃうやん、、

13.新たなヘリクアリレイドボス追加
・Aeyntragga(アイントラガ)インフェルノ1
・Uthmaash-Ksarr(ウシュマース・クサール)インフェルノ1
・Xekorendaag(ゼコレンダーグ)インフェルノ2
・Morsagurei(モルサグレイ)インフェルノ3

14.期間限定イベント「ナイトメアマニフェスト」開催
・6/13~6/27の期間、タスク消化で報酬を入手できる

15.新しいレジェンダリー装備追加
・各クラス毎6種類新たなレジェンダリー装備追加
 ※私が遊んでいるデーモンハンターとテンペストの精髄効果だけ掲載しておきます。
[デーモンハンター]
 ・頭:セントリーがプレイヤーを追跡して敵を自動攻撃する
 ・鎧:セントリーとナイフの罠が敵を貫通する炎のビームを発射するようになる
 ・下衣:ナイフトラップがプレイヤーを追跡し刃を発射するようになる
 ・肩当:ナイフトラップが敵をマークし、マークされた敵はセントリーのダメージ30%増加
 ・メインハンド:プレイヤーから7m以内にセントリー設置でダメージ7%増加(最大21%)
 ・オフハンド:プライマリー攻撃でセントリーのクールダウン0.15秒短縮

セントリー&ナイフの罠がついにプレイヤーを追跡するようになり、ペット化!
しかし脱出スキルを犠牲にしないといけなそうなので、どうかなぁ・・・

[テンペスト]
 ・頭:剣舞が円形の刃を発射し、当たった敵は出血する
 ・鎧:スコールは3秒間ダメージ8%増加。最大3スタック(24%)
 ・下衣:横風は敵を出血させ5秒間ダメージを与える
 ・肩当:風の歩みは、周囲に風の切れはしを召喚し、ダメージを与えて移動速度低下させる
 ・メインハンド:スコールが出血状態の敵に当たるとスコールのクールダウンがリセットされる
 ・オフハンド:3つのスキルを使用すると風刃が強化され切り裂く突風を発射して敵が出血する

相手を出血させてからスコール連発させるビルドを流行らせたいみたいですね。

16.新たなセット装備追加
Prayer for Edwinter(エドウィンターの祈り)
[2ピース効果]
冷気状態の敵を攻撃するとダメージが15%増加し、凍結状態の敵を攻撃するとダメージが 30%増加する。冷気と凍結効果に耐性のあるボスはマークされ、これらのボーナスが発動する。

[4ピース効果]
すでに冷却されている敵にさらに冷却を適用すると、その敵を3秒間凍結する確率が30%になる。同じ敵プレイヤーを10 秒に1回以上凍結することはできない。

[6ピース効果]
冷気状態の敵にダメージを与えると12秒間マウンテンブレスが付与され、攻撃により冷気状態または凍結状態の敵を粉砕する。冷気状態の敵はダメージが増加し、凍結状態の敵は粉砕時に大きなダメージを受ける。マウンテンブレスを40秒ごとに1回以上発動することはできず、各敵を0.5秒ごとに1回以上粉砕することはできない。

カチコチWiz復活なるか!?
新レジェンダリーアイテムの精髄効果見るとバーバリアンとウィザードが凍結系なので、新セットとの組み合わせ意識ですね。

17.ファントムマーケット
・今回のコスメティックはイナリウスがモデル、共鳴に応じてイナリウスの羽(天の翼)が含まれます。
 大丈夫絵文字: 60.00%
 シャードワープ セイヴァー アビサルウェポン コスメティック: 15.63%
 シャードワープ セイヴァー スペクトラル ウェポン コスメティック: 15.63%
 預言者の子孫ポータル: 3.16%
 ウォーキングナイトメア エメラルドアーマー コスメティック: 1.77%
 ウォーキングナイトメアエメラルド武器コスメティック: 1.77%
 シャードワープ セイヴァー スペクトラル アーマー コスメティック: 1.14%
 シャードワープ セイヴァー アビサル アーマー コスメティック: 1.14%
 ウォーキングナイトメア エメラルドアーマー コスメティック: 0.76%
 預言者の子孫究極: 0.63%
 預言者の子孫コスメティックセット: 0.13%

目玉のコスメティックセットは確率0.13%、、、まぁ毎回の事ですけど、最後まで課金しないと手に入らない奴ですね。

18.「冒険者の年代記」10冊追加
・タスク消化の為に10冊の本探し

19.Survivor's Baneで新たなゲームモード追加
・テンペスト追加
・新たなゲームモード「ボスモード」追加

20.2週間後(6/27?)にサーバー統合
・東アジアサーバーが統合のターゲットになっているかどうかは分かりませんが、全体的にサーバー統合が行われるみたいです。
東アジアサーバーリストみたら日本サーバーは現在1つ。韓国サーバーは2つ。あれ?韓国サーバーって元々東アジアサーバー枠でしたっけ?ちなみに東南アジアサーバーは3つでした。(リストでNEWって表示されてるサーバー以外は、既に統合されてるサーバーです。日本サーバーは最終的にオンゴリサーバーにまとめられました)

21.呪われた装備アップデート
・マイナス効果が無くなりプラス効果のみに変更
・この変更はパッチ後新たに入手した装備に適用される(中国公式サイト)

22.忘却の柱&ヘルスレイヤーでのレジェンダリー装備ドロップ率大幅上昇
・クラス固有魔力装備を入手する確率が大幅上昇
・週上限10回タスク消化するとステ3魔力3~4装備を1つ得る(中国公式サイト)

恐怖のリフトや忘却の柱は、ゴブリンイベント中の今よりも、10回天井でステ3装備Get出来るようになるパッチ後にやった方がよさそうです。

23.祖霊装備の削除
・祖霊装備システムが削除される

祖霊効果を揃えるのは、ドロップ率の低さから実質不可能でしたので、影響は少ないでしょう。

24.PvPコンテンツのバランス調整
・平均ダメージとライフの統計からバランス調整を実施。
・石像、塔、クリスタルのライフ調整
・シャドウウォーの塔について範囲内に敵の巨人がいない場合、ダメージが大きく軽減

石像、塔、クリスタルのライフ調整は当然ですな。現状だと破壊が速すぎる。それと、シャドウウォーの塔はダイレクトアタックが問題視されてたので、本来のルールである味方巨人を進ませて塔の攻撃範囲内に侵入させた状態じゃないと塔を壊しづらくする変更って事ですね。

25.クラスバランス調整
・テンペストは変更なし
・デーモンハンターはノックバックショットビルドが弱体化(攻撃速度が0.2秒から0.23秒に増加)

26.ヘリクアリガントレット更新
・インフェルノ3の推奨戦闘レーティングは39920

私の戦闘レーティング38000あるので、インフェルノ1で装備整えれば一気に3で狩り出来ちゃいそう、、、ただパラゴンレベル制限があるから装備できないですけどね(苦笑)

27.再鍛錬の修正
・再鍛錬を240回行うと追加のロードアウト(積荷?)がアンロックされる。

ファミリーボーナスを2種類保存する事が出来るようになり、パターン1と2を選択できるようになるようです。これにより、クラス変更した際、そのクラスに合ったファミリーボーナスに切り替えられるようになりますね。

28.チャレンジリフトのレベルを200>250に増加
・現在190~200には強化補正がかかってますが、おそらく240~250も強化補正がかかるでしょうね。

29.新しい実績追加
・30以上追加されるみたいです。

30.英雄の旅アップデート
・最初は1~4章が追加され、後から5~6章追加。

[翻訳」Google、DeepL使用

8 件のコメント:

  1. 今のシャドウウォーの感じは、前回の統合の時くらい閑散としているので、さすがに東アジア統合ありそうな気がしますね。。

    返信削除
    返信
    1. 日韓戦勃発!って事になるでしょうけど、韓国勢高共鳴プレイヤー多すぎる・・・

      削除
  2. 羊飼い6装備のセントリー従えたDHで狩りしてみたいです(笑)

    返信削除
    返信
    1. 完全にペットビルドですよね(笑)
      セントリーはクールダウンの長さが問題だったので、メイン攻撃でCD軽減精髄だけで補えるか不安です・・・

      削除
  3. ぱやし君、度々ごめんよ。前のコメント見つけられなかった。
    IRCみたいなものは、まだ存在してる?
    僕はAoEのリマスターを見つけたので20年ぶりくらに遊んでみようかと練習中です。

    返信削除
    返信
    1. IRCはさすがに使われてない!w
      最近はオンラインゲームならポータルサイトやクラン(ギルド)のサイト的な役割としてDiscord使うのが主流ですね。
      俺はしばらくDiablo Immortal&DiabloⅣで遊びます!年末からPoE2もかな、、

      削除
  4. そうなんですね、discordかー。昔の仲間とチャット出来たら楽しいのに。こりゃネット環境に馴染むとことからですねw

    返信削除
    返信
    1. まずはDiscordインストールしましょうw

      削除