今後のパッチ(サーバーパラゴンレベル800到達のタイミングで導入かな?それとも次のパッチかな?)で登場するインフェルノ6用の新レジェンダリー装備がリーク!
redditでもスレッドが立っていますね。
とりあえず中国語をGoogleレンズ使って日本語翻訳して見てみましたが、何書いてあるのかまったく分からん(苦笑)
新精髄の動画もリークされてるので、気になる方はチェックしておきましょう。
なんかネクロマンサーが骨のサイ?みたいな乗り物に乗って爆走してるんですけど、これ火力高かったらPvPでヤバそうですね。
デーモンハンターに関してはナイフの罠という時点で・・・今回もダメかもしれん、、、
それと、現在PvP環境下において猛威を振るっているバーバリアン、クルセイダー、テンペスト、ネクロマンサーのビルドがNerfされるようです。
バーバリアンのチェーン範囲が8から4に半減!
ハンマーのチャージ減少(20%→メインスキル20%、その他スキル10%、AoEは1回のみ)
クルセイダーの肩当精髄の効果減少
テンペストのメインハンド精髄(白波)の攻撃飛距離が8から4に半減!(これはもはや近距離攻撃になりますね)
ネクロマンサーのメインハンド精髄効果が減少(50%軽減→40%軽減)
バーバリアンの弱体化が大きそうですね。テンペストに関しては火力が下げられないのであれば、ビルドが死ぬ程ではないような気がします。
ネクロマンサーはこの10%軽減がどのくらい影響するのか?
メタビルドNerfに加えて新精髄導入により新たなメタビルドが出てきそうですね。
チャプター5クリア!
意外とやり忘れてる人多いと思うので、要チェック!
久しぶりにシャドウとなったので、宝物庫襲撃!
今日は野良パーティーで4Fへ。
新イモータル政権では、高共鳴プレイヤーが混ざっているパーティーは本日3パーティーでした。高共鳴プレイヤーがいないパーティーも多く、イモータル側ガチパーティーしかいないって訳じゃないので、シャドウチャットでの野良4F募集等で襲撃しても、結構勝ち負け楽しめるんじゃないかと思います。
私は共鳴が高いので、イモータル側にとってはハズレ扱いになっちゃいますけど、こちらソロの時も多かったので、勝ったり負けたりと、結構楽しめました。
シャドウクランの場合は、宝物庫襲撃する事で、アクティビティを稼ぐ事ができますが、入ればポイント加算される仕組みなので、高回転させる為に1Fで抜ける方法が主流化してしまってます。
4Fでイモータルとの戦闘を活性化(戦闘回数増加)させる目的で、襲撃クールダウン無しになりましたけど、PvPやらない(もしくは好きじゃない、昼や夕方時間が作りづらい)プレイヤー達にとっては、バッジ獲得に影響が出るアクティビティさえ稼げれば良いので、開発側の意図と反して1F抜けプレイヤーがさらに増加する結果をもたらしてしまってますね。しかも高回転しやすくなった事で、1日の上限まで短時間で出来るようになり、宝物庫1F抜けをやらないプレイヤーは、戦場ガッツリやってアクティビティ稼がないと12%バッジ狙えなくなっちゃってます。
イモータル側としては4Fに来てくれないとポイント稼げないという都合もあるので、対策するのであれば、1~3Fと4Fとでポイント差を設けるしかないかな、、2Fと3Fにもポイント差を設ける場合は、3F抜け対策として、一定確率でイモータルが登場(例えば2Fは25%、3Fは50%、4Fで100%)してくる仕組みにすれば、多少3F抜け抑止になるんじゃないかと思いますが、、バランス調整は難しそうですね。