2025年10月4日土曜日

ディアブロイモータル PL1063、「大群の試練」ゴールドⅠ到達!

エルダーリフトで拾った売れるレジェンダリー宝石をまとめて売却!


渦巻く帰結とかコロッサスエンジンは今でも高値で売れますねー。最安価格で売り出した事もあって速攻売れた。星4はもうちょい高くても売れたっぽい・・・
3万プラチナ以下相場の安い種類は、裏に入れているランク4を5に上げる為の素材として売らずにKeep、、
後から追加売却したのも含めて合計40万プラチナぐらい貯まったので、手持ち2~4個持っている3万プラチナ以下のレジェ宝石を追加購入して、数ヵ所裏レジェ宝石のランクを5に上げて共鳴が50ちょいアップ!


「大群の試練」ゴールドⅠ到達で、選択式のレジェ装備BOX2個獲得確定!
どうしてもスコア2000までやれない人は、100位以内に入ればBOX1個貰えるので、数戦だけこなして100位以内に入っておきましょう。


新レジェンダリー宝石「憑依の螺旋(Haunt Coil」は、PvEでも目に見れるぐらい効果がデカイ!スタート直後の瞬間火力ですけど、これまで2800万/秒とか出なかったのに・・・恐るべし!
ダンジョン用ビルドは、ヴィス2セット、眼球2セット、金の種4セットのレイド用セッティングを使ってますが、大振りスキル連発して突き進むので、グルーム4セットでクリティカル率上げた方が火力出るかも、、眼球2セットの代わりに男爵2セット装備すれば、憑依の螺旋の効果が30%伸びるので、ボス戦考えると男爵2セットの方がいいかな?






今日は、固定チームレイドや尖兵、ダンジョン周回してたので戦場は5戦のみ。
クランメンバー(フレンド)達とも結構マッチしましたね!
DHの場合、戦場では、憑依の螺旋ディフェンススタンスで使った方が戦いやすく感じましたが、高共鳴枠という立ち位置だからかもしれません。
共鳴格上を相手にする場合は、オフェンススタンスで火力全振りじゃないとダメかもですが、オフェンススタンスにしても、共鳴10000超えのドルイドやブラッドナイトはとにかくタフ過ぎて単独じゃライフ削り切れん、、、
相変わらず高共鳴なネクロマンサー(みんな効力10000超えとる)が猛威を振い続けているので、後衛クラスや共鳴差があるプレイヤーは1発でもダメージ食らうとDoT発動で余命宣告食らっちゃうので非常に戦いづらいですよね。。

瞬間火力にすべてをかけるDHにとっては、ネクロマンサーは、レイスフォーム後の隙を突ければ倒せる感じ。ただ、デスまでは持っていけないので、一旦引いて仕切り直しになっちゃいますね。
とにかく堅い相手が天敵ですが、一時期流行ったテレポパンチMonkに比べれば、ドルイドやブラッドナイト相手なら逃げ切れる分まだマシかな。。

0 件のコメント:

コメントを投稿