2024年6月29日土曜日

ディアブロイモータル PL332、「破砕された次元」クリア!

共鳴格差無しの呪われし塔PvPな奴!


見方が中央の塔をKeepしてくれている間に周辺の塔を占領してポイント稼ぎ!
普段はKILL係になってますけど、今回は珍しく手薄な塔占領係に徹して勝利に貢献できたと思います。


相手チームの戦力が大きく上回り、終始劣勢な状態、、、
味方2~3人で相手3~4人に突っ込むという展開が多かったですけど、5秒も経たない内に私一人になっちゃうのはなぜだ?キャラスペック差ないのにぃぃ(苦笑)
テンペストは、無敵スキルの「風の歩み」がめっちゃ役に立ちます!


「深淵の境目」のソロベスト記録は1911、、これがなかなか更新できん!
1800台は結構出るんですけどねぇ、、、
パーティーの方がスコアが伸びるみたいで、海外ではパーティープレイで2600台出てますね。


「破砕された次元」開始!
報酬が豪華なので、面倒でも2周やりましょう。
テンペストの場合は、スキル連打してればクリアできる感じ。順調にこなせば12~15分ぐらいでクリアですね。

なにやらサーバー時間7/4からワールドオブウォークラフトとのコラボイベントが開始されるみたいですけど、ゲート探して、中に入って敵倒して終わり。みたいな簡易的なイベントっぽいですな、、

2024年6月28日金曜日

ディアブロイモータル PL331、戦場 伝説ランク到達!

戦場やっと伝説ランクに!


203戦112勝(勝率55%)
1試合平均10.8KILL
1試合平均13.7サポート

共鳴9000以上(今や10000以上と言うべきか)が3~6人ぐらいのマッチが半数を占める共鳴最上位帯が主戦場。4~5試合に1回ぐらいのペースで、共鳴7000台の私が共鳴上位枠(上位1~3名)に入る感じ。

極端な格差マッチは昔に比べればだいぶ減った気がしますが、高共鳴プレイヤー自体の格差(PvPスキル差)が大きいので、上手い高共鳴プレイヤーが2~3人偏ってしまうと試合前から結果が分かってしまう事も多々ありますね、、、


先日のパッチで導入されたコスメティックのコレクションですけど、最初どこから自分のコレクションページ開くのか分からんかった(苦笑)
プロフィール画面のスキンから開くんですね。
それと、現在のクラスでのスキンコレクションが表示されるので、俺の場合テンペストだと使えるスキンが少ないっす。デーモンハンターなら100は超えてるかな?



最近までDHのノックバックショットビルド使っていたwPs氏ですけど、今回のパッチで新たに追加されたセントリーの精髄で身を固めたNewビルドを投入してきた!
共鳴9000の高スペックですけど、マッチした2戦共にKILL数TOPなので、ビルド的に機能しているのかもしれません。ちょいと興味が湧いてきたぁ!


セントリーは、設置型ではなく某ガン●ムに出てくるファンネルみたいに自キャラ追随型の頭精髄使ってます。他にもいろいろセントリーを強化する精髄(レーザー発射やミサイル発射)で固めてますね。セット装備はヴィス4グルーム4を使ってます。

もう少しテンペストで遊んでから(頭精髄手に入れてコンプリートしたら)デーモンハンターに戻ってセントリービルド試してみようかと思いますが、共鳴上位相手に戦えるビルドかどうか?は判断が難しいですね、、そもそも機動力が高いテンペスト全盛期の今、紙切れ装甲のデーモンハンターは立ち回りがかなり大変そうです、、、

2024年6月27日木曜日

ディアブロイモータル PL329、略奪の試練ゴールドⅠ到達!

 マイナーパッチが当たって、「深淵の境目」や「エレバン」でのルーンドロップ率上昇や報酬アップになったので、さっそくチェック!


ルーンドロップ率アップといっても常にドロップする程の確率ではないですね。回数すくないから体感になりますけど2~3周に1個ぐらいな感じでしょうか?
それと、報酬にレジェンダリー装備が含まれていたのは6回やって1回だけでした。
劇的に確率アップって訳じゃなさそうですね。


イモータルになってから初宝物庫防衛参加!
今日は、たまたまなのか?ソロとの遭遇が多かったっす。


あれ!?フィールドが入れ替わってる!!
この現象、今日だけで3回発生、、、なんかめっちゃやりづらいっす、、


強敵との連戦!364対364でライフ差決着を3連続勝利して、+90ポイント×3で一気にゴールドⅠへ!


何戦やったか数えてませんが、勝率は84%と、目標の80%を超えたので合格っす。


メールに届くゴールドⅠ報酬は、受け取らずにそのままメール内で保管しましょう!
選択式のレジェンダリーBOXは、カバンに入ったタイミングでクラスと未所有レジェンダリーが判定されるので、新たにレジェンダリーが追加された後に希望のクラスで受け取る事で、未所有レジェが選べちゃいます。


グルームガイドの腕輪やっとInf1装備で3穴作れた。
これまで、素材つぎ込み続けて、類まれても2穴ばかり・・・
もう片方の腕輪もInf1装備で3穴作れたけど、こちらはノーマル品。


ステ3品出来た!と思ったけど穴が2個でした・・・
さすがに3つ目の穴は青色なので妥協出来ませんね。


英雄の旅チャプター2クリア!


ぽこちねさんが、新たなクラン「スタジオずぶり」を立ち上げたみたいで、ブログに載せて!と脅迫お願いされたので、ご紹介!メンバー大募集だそうです!


プロフ画面のクランページだと文字数制限で「スタジオず」になってますね(笑)


共鳴7000台が低共鳴枠(下位2名)というマッチが多いですけど、火力が高い味方に合わせる事で結構戦えてます。低共鳴枠なら、比較的自由に行動しても影響力少ないので気が楽ですね。
NecのMrWRongSYD氏の飛び込みに合わせて共鳴9000以上の方々をKILLする事が出来た。kikiさんのコープスランスがめっちゃ痛い(即死しちゃう)ので、攻撃範囲見えたら即後退で対処。


DHのwPs氏に合わせて動く事が多かった試合。
彼は私と似たスタイル(積極的に切り込む攻撃的スタイル)なので、動線が同じだから合わせやすい。


味方の戦力が相手チームを大きく上回り終始一方的な展開に。
こちらの火力が高いので、しっかり追撃してKILL稼いじゃいました。


共鳴的に私は下位でしたが、なんか気づけば手薄な石像の援護に常に回る役割に、、高共鳴な方々、逃げる相手追いすぎで、石像付近手薄になっとる!
相手の方がKILL数上回って石像かなりギリギリまで押し込まれるものの、何とか時間切れまで粘って勝利。


×××Jヒ×××氏、パッチ前まで共鳴6000台ぐらいで(2nd Accキャラかな?)戦場参加してましたが、パッチ後は、共鳴ガンガン上げてきており、今日見たら11600台まで上がってました。まだ共鳴12000に到達した人は見かけてませんが、彼が一番乗りになるのか?それとも最近戦場で見かけてない10080カンスト勢達なのか?注目ですね。

2024年6月26日水曜日

ディアブロイモータル PL327、エイスルーン(150)自力Get!

シャドウ活動結果!


無事12%バッジ獲得。
アクティビティを増やすには戦場や宝物庫襲撃を行う必要があります。戦場毎日3回ノルマとかで、バッジ条件達成できるのかな?アクティビティが低い人は、戦場とか宝物庫沢山やりましょう。

シャドウクランの場合、12%を獲得する為には、TOP10クランで追放の儀式の選抜メンバー8名に選ばられる必要があるみたいですね。


エントルーン(110)とドロールーン(120)は、ルーン合成で自力作成!
今日ダンジョン結構周回したんですけど、ルーンドロップ0個だったんですよね、、なんかさらに確率下げられてるんじゃないか?って思いますが・・・


ダンジョンの宝箱から、たまーにレジェンダリー装備がドロップします。
多分1%とかそんな確率なんじゃないかと思いますが・・・


モンスター精髄集めで「深淵の境目」やったらエイスルーン(150)Get!
現在入手可能なルーンの中で最上位ですけど、移動速度が3%上昇するので、メインハンド2つに是非とも装着したいルーンです!


冒険者の年代記の1つは、イモータルにならないと入手できないです!


今回の「略奪の試練」はKILL数上限は364で確定なのかな?
渦潮か?風の歩みか?両方のビルド試してますけど、風の歩みの方が安定するかなぁ?って感じ。それでも、KILL数は運に左右されてしまい結果362~364になるので、勝率が安定しないっすね、、
毎回書いてる気がしますが、マッチするのに毎回5分以上かかるのは改善して欲しいっす、、共鳴と勝率でマッチメイクされてるんだと思いますが、高共鳴同士の戦いだと、ほぼ確実に時間切れによるKILL数勝負となる為、まったく勝てない(勝率が低くなる)高共鳴プレイヤーが沢山出てくると思いますが、勝率が低い高共鳴プレイヤーは、おそらく下の共鳴帯プレイヤーとマッチするようになるので、勝率が高い高共鳴プレイヤーの数が少なくなってしまう事がマッチするのに時間がかかってしまう原因でしょう。


Blog書きながらやってましたが、気づいたら16分経過・・・この後18分ぐらいでマッチした(苦笑)

5分以上マッチしないと多分ワンランク下の共鳴帯までマッチ条件が緩和されるみたいで、共鳴4000~5000ぐらいの方々とマッチするようになりますが、共鳴4000以上のキャラスペックがあれば、KILL数364で完走可能なので、高確率でギリギリの戦いとなり、結構大変です。

2024年6月25日火曜日

6月26日(水)パッチノート公開!

パッチノートが公開されました!


1.サーバー統合
先週公式フォーラムに統合サーバー一覧が発表されてたので、事前に知ってましたが、東アジアリージョンでは韓国サーバーのみ統合となり、日本やオセアニアサーバーの統合は無しです。

2.コレクションギャラリー機能追加
コスメティックが全てプレビューできるようになるみたいです。さらにコスメティックのコンプリート率がランキング表示されるっぽいですね。

3.ルーンドロップ率の変更
「深淵の境目」「エレバン」でルーンと深淵の精髄のドロップ率が増加するみたいです。さらにスコアに応じてクリア報酬も増加するようなので、周回するメリットが出てくるかな?

4.シャドウ・ウォー管理機能追加
クランマスターと幹部は、プレイヤー単位で入れる部屋を設定する事が出来るようになります。これにより、高いポイントの部屋に誤って低共鳴プレイヤーが入ってしまう等のトラブルを防げるようになりますね。

5.戦場のメジャーランクダウンが無くなる
負けてポイントが減るとゴールドからシルバーにランクダウンしちゃいますが、パッチ後は、メジャーランク(伝説、ゴールド、シルバー)から落ちる事は無くなるようです。これにより伝説にランクアップしてしまえば、その後負け越してもゴールドに落ちる事が無くなりますね。

6.戦場の開催時間変更
今は、8時~10時、12時~14時、18時~20時、22時~24時ですが、さらに20時~22時が追加されるみたいです。これにより夜の部は18時~24時開催になりますけど、これまで戦場の時間と被らないようにしていた塔戦場とかのコンテンツとの併用はどうなるんでしょうね?

それと、6/24(月)から新たにルーンが5種類(エント110、ドロー120、ヴィクス130、レイ140、エイス150)追加されてます。
私は、ボル100を自力Get4個+市場で8個購入(700台プラチナぐらいまで値崩れしてた)により12個揃えておいて、110と120のルーン合成して作る計画でしたので、エントとドロー1個ずつ入手!

ルーンの色が青色なのでマジック扱いかな?ドロップも確認されてますが、確率はだいぶ低いみたいですね。今後の予想としては、次に160~200の5種類が黄色(レア)で追加され、最後に210~250の5種類がオレンジ(レジェンダリー)で追加されるんじゃないかと思いますが、、、レジェンダリールーンのドロップ率が超低確率に設定されるのかなぁ?
それにしても、DIABLOⅡにおける最後のルーンがZod(ゾッド)ですけど、擦れにレジェンダリージェム(星1)にしょぼい効果で登場しちゃってるんですよね(苦笑)

今はルーン単体をソケットにはめるだけなので、低いランクのルーンが使い道無いですよね、、低ランクルーンのリサイクルシステムを追加しないとアカンでしょう。それと、DIABLOⅡのようにソケット装備(穴が複数空いているノーマル装備)を追加して、特定のルーンをはめるとルーンワードが発動する機能を是非とも追加して欲しいっす。

2024年6月24日月曜日

ディアブロイモータル PL323、新たなイモータルクランはEthernal Guardian!

今日はイモータル決戦!
統治最終週となるので、勝敗に関係なく円環がまわります。


相手は錚々たるメンバー!
共鳴10000台のkiki氏@Dominate Brigadeのコープスランスが痛すぎる!
広範囲にオート攻撃なので、共鳴が低い味方が次々と餌食に・・・
テンペストは万能ですけど、高火力のNec相手はちと戦いづらいんですよね、、
Ketamine氏って初めて見る名前だなぁって思ったら、IceMonstar氏@Happy Clownでした。どうりで攻撃めちゃくちゃ痛いと思いましたよ(苦笑)

相手の方が戦力で上回り、火力差が大きすぎて終始劣勢となり敗北。
イモータル7勝対シャドウ3勝となり、イモータル巨人戦へ、、

巨人戦はシステムバランスが整ってないので、今の環境下ではシャドウクランが圧倒的に有利ですね。イモータル側は巨人で勝たないとデカいマントGet出来ないんですけど、現在のシステムだと事実上不可能ですな。

最後は、シャドウTOP10クラン3名×10チームによるバトルロワイヤル!
MEDLEYは、Fox氏、Lia氏、私の3名で参加。
バトルロワイヤル等の乱戦系PvPは、挟まれないように左右の角を陣取るのが定石という事で左側の角を確保。すぐ下には*Sunny Side*がおり、どこかと交戦状態に入ったのが見えたのですかさず奇襲!その後、ウホウホっ、Ethernal Guardianらと交戦になるも最後はEthernal Guardianが勝ち残り新たなイモータルクランに決定!


同盟のお誘いが来たみたいなので、MEDLEYは来期からイモータルになります。
シャドウクランは、毎日アケバの集会等デイリー発生クエストが面倒なんです、、それと木と土曜日の19時30分にシャドウウォーも、ほぼ仕事中の時間帯なので、会社のトイレや出先コンビニ等の駐車場でスマホから参加する事が多い為、まともな操作ができない(スマホ操作不慣れ)んですよね・・・

イモータルなら1週間のタスクを前倒しで消化できるし、シャドウウォーが無いので負担が少ない。それとカイオンに参加してれば12%バッジも簡単にGet出来ちゃうのも魅力ですな。

2024年6月23日日曜日

ディアブロイモータル PL323、呪われし塔5600ポイント!?

redditに呪われし塔のポイントが5600というとてつもない数字を叩き出してる画像が公開されてました!3000ポイント超えれば凄いと言われている中で、この数字は異常ですな、、

詳しいコツは書いてませんが、どうやら、白Mobだけをひたすら倒し続けて、エリートMobだらけにしてから4人チーム中3人がキャリー役となってポイント稼ぐみたいです。
下地を整えるのに1時間じゃ済まなそう・・・ここまで徹底するには相当な根気と労力が必要ですね、、、


クランメンバー達のテンペストビルド調整!
 1on1で遊びましたが、これもうちょい広いスペースでパーティー同士による2on2~4on4、もしくは全員敵のバトルロワイヤルで遊べるようになるといいですよね。

それと、現在廃れたコンテンツとなってしまっている古の闘技場を戦場のような自動マッチシステム導入で期間限定PvPコンテンツとして遊べるようにするのも面白いと思うなぁ。

2024年6月22日土曜日

ディアブロイモータル PL323、モンスター図鑑残り1ページ!

みんなコンプリートする中、やっとモンスター図鑑残り1ページに!


モンスター精髄集めは、1日10個(1回分)しか集めてなくて、サボっている事もあり、なかなかページが埋まらない、、、コンプリートすれば、毎回ページが開かなくなって楽になるんですけどねぇ。


「大群の試練」再び、、、前回はゴブリンが沸いたので別ゲーって事でしょうか・・・
ボスを瞬殺する為にちょいとビルドを変えてみた(風の歩み>スコール)けど、今の所363KILLが最高で、前回のように367KILL安定にならない。。どっちがいいのか、もうちょい実戦テストが必要かな、、

2024年6月21日金曜日

ディアブロイモータル PL322、恐怖の精髄10個消費ボーナス獲得!

恐怖の精髄10個消費完了!


[獲得する]ボタンを押すと・・・


クラス固有魔力付のステ3装備ちゃんと入手できました!
残念ながら永遠装備(魔力4)ではなかったですけどステ3魔力3装備で、「流麗な一撃」が付いたのでアタリです。

毎週、恐怖の精髄10個消費すれば入手できるので、メイン装備更新は捗りますけど、セット装備がとにかく類まれない、、、類まれたとしても穴が2つしかない!ってのがずっと続いていて、いまだにInf1装備6ヵ所すべてノーマル品。残り2箇所はHell3品のままという貧弱状態、、、ステ3とは言わなくてもステ2の類まれ品で8箇所揃えたいんだけど、3穴確率相当低いですよね・・・

2024年6月20日木曜日

ディアブロイモータル PL321、呪い特性マイナス効果無くなってますよ!

今回のメジャーパッチで呪い特性のマイナス特性が無くなりましたが、意外とパッチノート見逃している方多いみたいですね。


テンペストの場合、どの種類がいいんだろうか?
西風が召喚クリーチャー扱いらしいので、苦悩6種装備にしてみたけど、咆哮放って攻撃してるかどうかよく分からん(苦笑)、西風の攻撃速度が6秒間24%上昇するのであれば、これはアリだと思いますが、検証ちと大変そうなので誰か宜しく!w


か、顔!不細工すぎだろ!w


アルブレヒト、無敵状態の石のまま不動となる。。
このバグは初めてですね・・・結局出口ボタン使って出る事になりました、、、


共鳴最上位グループでの戦場!
ウマオ氏@romanescoと久しぶりに同じチームに!
相手チームには、これまた久しぶりにマッチしたコクトー氏@Dominate Brigadeがいます。普段の戦場は韓国勢が占める状況なので、昔から剣を交えてきた日本人プレイヤーと同じ試合になるとテンション上がりますね!
ちなみにメンバーの半数は共鳴9000以上な方々です・・・


最近、サブステータス高いまま共鳴6000台に落として下位グループで暴れていたSeven氏、共鳴10579に上げてきた!共鳴10000超えもだいぶ増えてきてますが、これまで以上の差は感じないので、共鳴2000以上差があると、補正値MAXなので変わらないのかもしれません(苦笑)

KENSIN氏、テンペストからDHに戻してノックバックショットビルドでKILL量産してますけど、突っ込み癖が付いているみたいでデス数もかなり多いですね、、


高共鳴プレイヤーの多くがテンペストに転職する中、Necのkikiネキ氏@Dominate Brigadeが活躍してます!Necのコープスランスビルドは健在で、風の歩みを入れていないテンペストにとっては、先手打たれれるとライフ一気に持ってかれますね。

普段動きがキレッキレのYOOL。氏も、共鳴9000以上のテンペストに絡まれるとDHはキツそう、、


MrWrongSYD氏久しぶりにマッチ!
共鳴が8826まで上がってて、コープスランス+DoTが痛すぎる!
相変わらず彼は動きが上手いですね。


Mpower雷霆氏@Ethernal Guardianと戦場マッチしたのもかなり久しぶりです。
共鳴10061になってました。


共鳴6000台ながら16KILL0デスの好成績を収めた욜라프氏は、これまでBKで動きが上手いと思っていた方ですけど、テンペスト操作もかなり上手いですね。
DHであるYOOL。氏は、ナーフされても瞬間火力健在なペインソウアー精髄によるノックバックショットビルドですけど、風の歩み(無敵スキル)を入れたテンペストはかなり有利に戦えちゃうので、以前ほど脅威に感じなくなりました。
DHにとって最大の天敵は、テレポでぶっ飛んでくるMonkでしたが、似たような動きが出来るテンペストもDHの天敵ですね。


ATKnolDOLcowards(Peng-1)氏@三度の飯より肉が好きは、その昔は昼戦場で、高共鳴は昼戦場に来るな!って叫びまくってたけど、今や彼共鳴8300台もあって高共鳴プレイヤーの仲間入りになっとります(苦笑)
がれん氏@Dominate Brigadeともマッチ久しぶりですね!


私が共鳴筆頭枠となり共鳴7000台が双方1名ずつ入ったマッチ。
私は共鳴上位なのでKILL取れて当然って言われる環境ですけど、相手共鳴5000~6000台が半数を占める中、共鳴4000台のdoppel氏16KILLはさすがです!


共鳴7000台が8名中下位2名の低共鳴枠となり、半数以上が共鳴9000超えというハイレベルマッチでしたが、味方の攻撃に合わせて運よくラストKILL貰った感じです。味方の高共鳴Nec2名がコープスランス発射しまくりで前線押し上げましたが、わずかに石像押し切れず、、共鳴9000以上のテンペストな方々、石像押さずに相手追いかけ続けちゃうので、高共鳴マッチだと攻め側が不利になりやすい気がする・・・


TheArtemis氏@Ethernal Guardianは、共鳴9000軽く超えてるはずですけど、戦場では共鳴落として参戦してるみたいですね。
あ、ちなみに共鳴下げて下位グループで遊ぶ行為は、ゲーム内で可能となっている以上、私は否定しない派です。一応、ノーマル宝石(サブステータス)も考慮されるハズですけど、どうやら判定が甘いみたいで、同じ共鳴同士でもサブステータスが倍以上違う事で無双できちゃっているみたいですね、、そこをもうちょい調整すれば改善される事でしょう。

今日は10戦5勝5敗。
テンペストのビルドも色々と試しましたが、結局はうねる白波メインのビルドが一番結果残しやすかった(共鳴9000以上が相手の環境でも戦えてる)ので、当面はこのビルドで遊びます。
ちなみに、流麗な一撃は、スキルページでダッシュスキルの表記が無いんですけど、鎧精髄「西風の護り」によりちゃんとダッシュスキル判定になってるので、グルーム4セット効果発動します。